「新・幕末純情伝 FAKE NEWS」主演 北原里英「女性の色気を見せていきたい」
東京ウォーカー(全国版)

10日、都内にて、「新・幕末純情伝 FAKE NEWS」の制作発表が稽古場披露の後、行われた。
「幕末純情伝」は、幕末の京都を舞台に、新撰組の沖田総司が実は女だったという、つかこうへいのユニークな着想のもと、これまで上演されてきた作品。

今回、十代目の沖田総司を、今春AKB48グループを卒業したばかりの北原里英さんが主演として引き継いだ。その北原さんが制作発表に出席。実際に殺陣も披露した。

北原さんは、「初舞台ですが、今日はお手柔らかにお願いします!稽古自体も初めて、最初は嫌になるかと思っていましたがとても楽しいです。これまでAKB48グループで女性ばかりの中にいましたが、今回の舞台では男性の中に女性ひとりで、しかも、全員年下の男の子なので、どう接していいかちょっと悩みましたが、そんなに問題ではないです」と挨拶した。

殺陣について聞かれると、「殺陣は初めてだったので、みんなで稽古を始めて4日目なのですが、実は孤独な特訓を2日間やりました!」と秘密を明かした。

主演に抜擢された事については「はじめての舞台で、しかもこれまで凄い方たちが演じてこられた作品という事もあり、さらには初めての座長という事で、自分で本当に大丈夫かなという不安と緊張はあります」と話した。
女性の沖田総司の設定について聞かれると、「沖田総司が女性というのは嘘だとわかっているのに、自分が演じていくうちに、リアルティがあり実は本当だったんだじゃないかと思えるようになりました。演じていてすごく面白いです」と語った。

これまでAKB48グループにいて、色気を出した事のない10年間でしたが、この作品ではほとんどの男性との絡み(接点)があるので、女性の色気を見せていきたいと思っています」と笑顔で話した。

この舞台は、つかこうへい生誕70年記念特別公演として、7月7日(土)~30日(月)、紀伊國屋ホールにて上演される。

週刊東京ウォーカー+編集長 野木原晃一
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介