【九州のホタル名所】熊本・旭志“ほたるの里”で随一の数を誇る「二鹿来川」&「渡瀬川」
九州ウォーカー
清らかな水が流れる熊本県・菊池市は、“ほたるの里”と呼ばれる名所。なかでもゲンジボタルが見事な乱舞を見せてくれる、旭志地方の高柳・小原地区が特に人気が高い。
2つの川に自然発生し、5月中旬〜下旬ごろは「二鹿来川(にかきがわ)」、その後6月上旬ごろまでは「渡瀬川(わたせがわ)」と、それぞれで見ごろとなる。
風がなく蒸し暑い日であれば、数千匹の大乱舞が見られることも!周辺に駐車場も完備され、車でのアクセスにも便利だ。
[ホタルDATA] 匹数:最大数千匹 / 見頃:5月中旬〜6月上旬ごろ / 鑑賞時間:20:00〜21:30 / 品種:ゲンジボタル / イベント:なし
[二鹿来川(にかきがわ)、渡瀬川(わたせがわ)] 熊本県菊池市旭志小原周辺 / 0968-25-7223(菊池市役所 商工観光課) / 終日開放 / 約50台(無料、ホタル公園駐車場) / 車=九州自動車道植木ICより約30分
久保田学
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介









