フットサルコート“キャプテン翼スタジアム”がついにオープン!
横浜ウォーカー
サッカー漫画の名作を冠したフットサルコート「キャプテン翼スタジアム」が6/5(土)ついにオープン! 初日の9:00より、個人参加型「個人フットサル」の記念すべき第1回が行われ、定員の20名が参加。支配人・田尻美寧貴氏の指導のもとパス練習やシュート練習を行ったあと、4チームに分かれて試合を楽しんだ。
「“キャプテン翼スタジアム”という名前に惹かれて参加した」という男性は「親切に教えてくれてよかった。初心者でも楽しめていい」と初のフットサルを満喫。「キャプテン翼のアニメが大好きで、このスタジアムができると知って一番最初のフットサル教室に参加したいと思った」と男性に混じって参加した女性2人組は「楽しかった! ロケーションがよくて気持ちいい」と気に入った様子。参加者からは「駅から近いので通いやすい」という声もあった。個人フットサルのほか、レンタル利用での参加者も多数。3面すべて利用されている時間もあり、初日から多くの人がフットサルを楽しんだ。
併設カフェ「Tsubasa Cafe」も同日12:00にオープン。フットサルのあとに食事を楽しむ人の姿が見られた。看板メニューは3種類のプレミアムバーガー。イベリコ豚とアボカドがたっぷり入った贅沢な翼バーガー1180円、女性向けのヘルシーな岬バーガー980円、ジャンボソーセージ入りの豪快な若林バーガー1280円が味わえる。アルコール類が充実しているのも魅力。ベルギービールが約10種類そろうほか、オリジナルビール“ツバサホワイト”や、日向小次郎のタイガーショット800円、岬 太郎の放浪カクテル600円など、漫画の登場人物にちなんだカクテルも。6/8(火)からはビアガーデンもスタート。生ビール3種やワインなどの飲み放題付きのバーベキューが1人4000円から楽しめる。
支配人の田尻氏は「フットサルを楽しんでもらって、生活の一部として定着してもらいたい。6月の個人フットサルはすべて500円(2時間)で参加できるので、ぜひ参加してほしい」と話す。個人フットサルのスケジュールやレンタルコートの空き状況はHPに掲載。
経験者も初心者も、キャプテン翼スタジアムでフットサルを楽しもう!【横浜ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介