第3回「ヅカファンの聖地4選」清く正しく美しく!編集ガールが行くヅカ通への道
関西ウォーカー
関西ウォーカー編集部のナカヂが、宝塚歌劇の世界を堪能するポイントを、超初心者目線で紹介する連載企画。今回は、タカラジェンヌやファンにも愛される複合ビル・花のみちセルカに潜入。元タカラジェンヌの雑貨店や差し入れとしても定番の名物エッグサンド、コールドプレスジュースの人気店、宝塚歌劇・ミュージカルグッズ専門店といった、ヅカファンの聖地ともいえる4店を紹介します。
1.ヅカワールド満載のグッズを販売「Fairy」


葦笛(あしぶえ)るかとして月組娘役で活躍した徳永公子さんが営む雑貨店。実際にタカラジェンヌも使用する楽屋着やミラー、スリッパなどのグッズを販売する。男子禁制の楽屋の香りを再現したかおり袋や、あぶらとり紙はみやげに最適。
2.ファン垂涎もののヅカグッズも多数販売「宝塚アン 花のみち店」

宝塚歌劇の中古DVD・Blu-rayを中心に、一部新品や、カレンダー、雑誌などを販売。タカラジェンヌの写真やサイン色紙のほか、すでに廃盤になっているプレミア付きの中古DVDに出合えることも。
3.タカラジェンヌも愛飲するコールドプレスジュース専門店「ラ サンテ 花のみち店」

季節限定を合わせて常時10種以上のコールドプレスジュースがズラリ。栄養価が高く、美と健康維持のため、現役タカラジェンヌも好んで飲むそう。無添加シフォンケーキも人気。
4.ふわふわのエッグサンドが名物「サンドウィッチ ルマン 花のみちセルカ店」


1964年創業で、タカラジェンヌへの差し入れにも重宝されている。種類豊富な具材ごとに厚みを変えたパンと手作りソースが魅力のサンドウィッチを、コーヒーや紅茶と共に堪能。
編集部・ナカヂの聖地巡りレポート

今回はタカラジェンヌやヅカファンに愛されるお店へ。「Fairy」ではかわいいのはもちろん、機能性も抜群で日常生活に取り入れやすいヅカアイテムがいっぱい。タカラジェンヌと同じものを使っていると思うと、気分も高まります!サンドウィッチやジュースは天気がよければ花のみちのベンチなどでいただくのもオススメです。「宝塚アン」では宝塚歌劇のDVDが流れているので、お店にいるだけでヅカワールドに浸れますよ。
イー舞台をイー席で観るなら、イープラス貸切公演で!
イープラスの限定販売は席種も豊富で、通常販売ではなかなか確保できない最前列などお好きな席を選択可能!ほかにも開演前の組長挨拶、終演後のトップスターによる舞台挨拶(15時のみ)、サイン色紙やポスターが当たる幕間の抽選会、劇場内「殿堂」入場が半額など、貸切公演ならではの魅力がいっぱいだ。
【直近のイープラス貸切公演はコチラ】
●宝塚歌劇 雪組公演
かんぽ生命ドリームシアター ミュージカル・プレイ『凱旋門』
ショー・パッショナブル『Gato Bonito!!』
【1】6/30(土)15:00開演 【2】7/3(火)11:00開演

●宝塚歌劇 花組公演
ミュージカル『MESSIAH(メサイア)ー異聞・天草四郎ー』
ショー・スペクタキュラー『BEAUTIFUL GARDENー百花繚乱ー』
【1】8/11(祝) 15:00開演【2】8/14(火) 15:00開演

【関西ウォーカー編集部/PR】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介