今からでもチャレンジ!夏のカラダづくり
東京ウォーカー(全国版)
今年は全国的に例年より早く梅雨明けしそうですが、梅雨が明ければ本格的な夏の到来です!

そして夏のおでかけといえばやはりプールや海。水着を着る機会もきっと増えるでしょう。また、おでかけに限らず、夏は全体的に薄着になるので、ボディラインもわかりやすくなります。
この夏に向けてすでにカラダ作りを始めている人、やる気はあるけどまだ始められていない人、さまざまだと思いますが、夏に限らずカラダ作りは大切ですし、逆に今からでも夏に向けてできることはあります。
ということで、今回はカラダ作りについて学べる・実践できる本を1冊紹介します。
美人はキレイな筋肉でできている(著・高稲達弥)

本書は「1日・1分・1か月」を目安に、無理なくカラダ作りを目指す内容になっています。1日1分だから、運動が苦手な人や忙しい人はもちろん、「始めてもなかなか長続きしない」人にもハードルが低いのは嬉しいところ。


また、本書は著者の高稲氏が運営するYouTubeチャンネル「MuscleWatching」と連動していて、動画を見ながらそれぞれのエクササイズをすることができます。本だけではわかりにくいところを動画で確認できるだけでなく、実際に動画に合わせて1分間エクササイズができるので、ひとりで黙々とやるよりも退屈しない&長続きするはず。
まずは始めてみましょう!

本書の著者・高稲達弥氏いわく、「この本に載っている運動はダイエットにもっとも効果が高かった効率的な28種目です!毎日やるごとにどんどん体も心も軽くなり、動ける自分が楽しくなってきます!特に人気が高いのはDAY2の“美脚ワイドスクワット”で、内ももを細くしてヒップアップもしたい女性にはとてもオススメです!夏までに自分史上最高の体を目指してみませんか?」とのこと。
また、本書の担当編集Sからは「日常生活で使う筋肉は、ほぼ同じ。だから、ふだん使っていない部分がたるんだり、脂肪がついたりするそうです。本書はその“使っていない部分”に筋肉をつければキレイな身体になるというプログラム。私も始めた当初は、途中で身体がプルプルしている自分に笑ってしまいました。でもたった1分間!「あれ?痩せた?」と彼や友だちに言わせちゃおう!」とのコメントが。
夏だけに限ったダイエットやカラダづくりは、夏が終わると止まってしまったり、「今年はできなかったから来年がんばろう…」となってしまいがち。カラダづくりはいつ始めてもいいものなので、たとえ今年の夏に間に合わなくても、とにかく今から始めてみましょう!
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介