日本初!調布市で「ゲゲゲの鬼太郎」の“キャラ入り”ご当地ナンバー交付開始

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「ゲゲゲの女房」の舞台である東京・調布市で、6月5日から“日本初”となる漫画キャラクター入りナンバープレートの希望ナンバーの応募受付が開始されている。

これは、同市の名誉市民でもある水木しげるさん原作の「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターが入った原動機付き自転車用のナンバープレート。「G…1」から「G1020」(下2ケタが「42」と「49」を除く)までの1000枚に、頭に「目玉おやじ」を乗せた「鬼太郎」のイラストが描かれているというものだ。

「『ゲゲゲの鬼太郎』の作者である水木しげる先生は、調布市の名誉市民でもいらっしゃいます。これまでも『鬼太郎』が住んでいたとも言われている布多天神に向かう商店街には『鬼太郎』たちの人形があったり、市内を『鬼太郎バス』が走っていたり、市の図書館だよりへの書き下ろしなど、さまざまな場面で『鬼太郎』は親しまれてきました。『ゲゲゲの鬼太郎』入りナンバープレートの付いたバイクが走ることで、調布市の魅力がPRされ、たくさんの方々に調布の街を好きになってほしいですね」と話すのは、市民税課長の堀江さん。

応募期間は6月30日(水)必着。すでに同市で登録している人のほか、7月20日(火)から8月20日(金)に同市で原動機付き自転車を登録できる人が条件で、方法は、往復はがきに必要事項を記入して市民税課「諸税係」まで郵送となっているので気をつけよう。

希望ナンバー以外は7月12日(月)から番号順に交付される“鬼太郎ナンバー”。日本初の漫画キャラクター入りご当地ナンバーとして人気が出そうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る