メロンごろごろ!シャンパンとジェラートの”大人のメロンクリームソーダ”
東京ウォーカー(全国版)
成城石井がプロデュースするワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」全店にて、新メニュー「大人のシャンパンメロンクリームソーダ」が7月2日(月)より期間限定(7月末終了予定)で販売されている。また「成城石井 トリエ京王調布店」内飲食スペースの「SEIJO ISHII STYLE DELI&CAFE」でも、同日よりカフェメニューが夏に向けてさらに充実。「成城石井牛乳ソフトクリーム」をはじめ、 タピオカと沖縄県産黒糖を使用した4種ドリンクなど、ひんやりスイーツが続々登場する。

「大人のシャンパンメロンクリームソーダ」(1280円)はこの時期旬を迎える山形県産アンデスメロンを半分に切り、丸くくりぬいたたっぷりのメロンの果肉にバニラジェラートを添え、目の前でスタッフがシャンパンを回しかける贅沢な大人のメロンクリームソーダ。
山形県産アンデスメロンは、高い糖度と芳醇な香りが特長。そのメロンの器一面に広がる泡からは、シャンパンとメロンの贅沢な香りが弾け出す。甘いメロンとシャンパンのマリアージュに酔いしれた後は、バニラジェラートと一緒にスイーツ感覚で味わえる。一皿で様々な味の変化が楽しめるのも魅力だ。 シャンパンは、フランスから直輸入したフランソワー ド ロザイーを使用する。
開発担当の水野翔太シェフは「『メロンクリームソーダ』というと子どものための飲み物というイメージですが、 大人が楽しめる『メロンクリームソーダ』を作ってみたらどんなものができるだろうか?と考えました。 実は、メロンをそのままくりぬいてシャンパンをかけて食べるのは、夏の贅沢なメロンの楽しみ方として相性抜群の組み合わせ。旬を迎える山形県産アンデスメロンの果汁とシャンパンで溶けたバニラジェラートが混ざり合い、シャンパンの余韻も感じられる大人の味わいです。お客様の前でシャンパンをおかけすることで、目で見ても楽しめるデザートに仕上げました。より多くのお客様にそのおいしさと贅沢なひと時を楽しんでいただきたいです。」と話す。

そして「SEIJO ISHII STYLE DELI&CAFE」にも新しいメニューが仲間入り。成城石井の看板商品である「成城石井牛乳」を使ったソフトクリーム(各250円)を販売する。成城石井が直輸入するマンゴーの王様といわれるアルフォンソマンゴーのピューレを25%も使った濃厚なマンゴーソフトとミックスしたり、コーヒーやコーラに浮かべたり様々な楽しみ方を提案する。

また、タピオカと沖縄産黒糖を使用した4種ドリンクの新メニューも登場。黒糖の香りとミルクのコクが感じられる少しリッチなテイストに仕上げるため、沖縄県産の黒糖で甘味と風味をプラス。牛乳はもちろん「成城石井牛乳」を使用した。宇治抹茶や自家製苺スムージー、オーダー毎に挽き立てのコーヒー豆を使ったカフェラテなどをブレンドしたフレーバーなど様々な種類が揃う。
これからのシーズンにぴったりの夏の爽やかスイーツを、ぜひ試してみては。
モリオカユカ
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介