銀座がホタルの名所に!? 都心の“ホタルスポット”が急増中
東京ウォーカー
優しい光の弧で、夏の夜を幻想的な光へと変えてくれる初夏の風物詩といえば「ホタル」。自然豊かで澄んだ川沿いに多く現れるホタルだが、なんと最近は、自然への意識の表れか、銀座など都会のど真ん中でホタルを観賞できるスポットが増えているという。
■「宗家 源 吉兆庵 銀座本店『源氏ボタル観賞会』」(銀座)/ 6月13日(日)まで
なんと銀座でホタルが観賞できてしまうのが「宗家 源 吉兆庵」の観賞会。きらびやかな銀座の街にホタルが現れるとは意外だが、実は2004年から行われている人気イベントだ。しかも、前年に銀座で生まれた卵を岡山の自然の中で育て、再び銀座に戻すという“銀座生まれ”のホタルというからスゴイ。観賞できるのは老舗和菓子店の20坪ほどの2階スペースで、都心の喧騒を忘れさせてくれる上品な雰囲気。大自然の中とはひと味違う美しさを楽しめる。ちなみに入場無料・予約不要と参加も気軽。6月13日(日)までなので、急いで行きたい。
■「カナルカフェ『カナルカフェ ホタル観賞』」(飯田橋)/ 6月上旬〜7月上旬
皇居の外堀が目の前に広がるオープンカフェ。ココは「昔のようにホタルを東京に戻したい」という思いで、近年お堀の水質改善に力を入れてホタルが見られるようになった、新たな都心の観賞スポットだ。昼はカフェ、夜はビュッフェになるテラス席でのんびり癒されながらふっと川を見てみると、ホタルが舞う姿をずっと見ていられるかも。幻想的な舞に癒されよう。
■「椿山荘『ホタルの夕べ』」(江戸川橋)/ 7月19日(祝)まで
飼育に力を入れ、自生するホタルが毎年増えているというのが「椿山荘」。ホタルを見られる庭園は約2万坪と都心でも最大規模。美しい庭園を散歩しながら美しく舞うホタルを見るのは、なんとも幻想的だ。カクテル(800円)やコース料理などと共に、優雅なひと時を楽しみたい。
自然を取り戻そうという意思もあり、最近徐々に増えている都心のホタル観賞スポット。ホタルは都会で見られない…と諦めていた人も、この機会に気軽に立ち寄って、淡い光に癒されてみては?【詳細は東京ウォーカー6/8発売号に掲載】
※発売中の東京ウォーカー13号で「宗家 源 吉兆庵 銀座本店『源氏ボタル観賞会』」の開催期間に誤りがありました。正しくは、6月13日(日)までになります
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介