兵庫「キッザニア甲子園」パビリオン紹介!「劇場」でファッションモデルやお笑い芸人に
関西ウォーカー
まるで大人のように仕事にチャレンジできる、職業・社会体験施設「キッザニア」。楽しみながら社会や経済の仕組みを学べると、ファミリーから絶大な人気を集める。そんなキッザニア甲子園パビリオンから、ステージに立ち、演劇、お笑いライブ、ファッションショーなどを披露する「劇場」をご紹介!<※情報はキッザニア甲子園 全パビリオンガイド 2019年版(2018年6月28日発売号)より>

「劇場」松竹芸能株式会社(お笑いライブ)
「演劇」の演目はピーターパンで、約10種類の役から選ぶ。「お笑いライブ」ではチョップリンやセバスチャンなどプロの芸人がキッザニアのために書き下ろしたコントや漫才を披露する。「ファッションショー」ではモデルとしてランウェイを歩く。そのほか、第1部の初回のみ、おみこしを担ぐ体験も。いずれも観客の温かい拍手に感動すること間違いなし!

【スーパーバイザーのアドバイス】ステージに立つ喜びを感じてみませんか。やりとげられた達成感、みんなで作り上げる楽しさを味わえます!

【撮影ポイント】席に座ったまま撮影するので前列ほど撮りやすい。
アクティビティのステップ

【エンターテイナー(演劇)】
<1>約10種類あるピーターパンの役の説明を聞き、配役を決める。
<2>練習をしたあと、衣装に着替えて全員でリハーサル。そのあと、本番のステージへ。

【エンターテイナー(お笑いライブ)】
<1>お笑い芸人についての説明を聞き、コントか漫才を決める。
<2>コントか漫才の練習をする。リハーサルを行い、本番のステージへ。

【ファッションモデル】
<1>衣装に着替える。髪型を整えたらモデルとしてのウォーキングやポーズの練習をする。
<2>リハーサルを行い、本番のステージへ。1人ずつランウェイを歩き、最後は全員で舞台に登場する。

仕事が終わった15分後から劇場で受け取れる。
パビリオンの楽しみとキッズのクチコミ!

【コレが楽しめるよ!】お客様の拍手や笑いが気持ちいい!いろんな衣装がある。芸人さんのワンポイントアドバイスも。録画したDVDがもらえる。スポットライトを浴びよう。

「自分が楽しまないと見ている人も楽しんでくれないってわかりました。照れずに頑張らなくっちゃ」
「何回も体験しているけど、違うネタにも挑戦できるから、何度来ても楽しい。次回も体験するぞ!」

「キッザニアに来るたびにファッションモデルをしています。今日はどんな衣装が着られるか楽しみ」
「いろんな種類がある「劇場」が大好き。お客様の笑い声や拍手が聞こえて、やりがいを感じます」
■パビリオンDATA/職業:エンターテイナー 体験時間:約30分~45分 定員:10~16名 おすすめ年齢:3歳~ 身長制限:なし キッゾ:+8 /職業:ファッションモデル 体験時間:約45分 定員:18名 おすすめ年齢:3歳~ 身長制限:なし キッゾ:+8
■キッザニア甲子園<住所:西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園内 電話:0570-06-4343(インフォメーションセンター) 営業時間:第1部9:00~15:00、第2部16:00~21:00の完全入替制 定休日:不定休 交通:【電車】阪神電鉄甲子園駅から徒歩14分 【車】阪神高速道路3号神戸線武庫川出入口から約5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介