アクティブに遊ぼう!名古屋から日帰りで行ける大自然アクティビティ5選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

高原や森林などで楽しむ山遊び。定番から、新しく誕生したアクティビティまで注目のスポットをピックアップしてご紹介!この夏は、思いっきり体を動かして遊ぼう!!

巨大ジップラインで大自然に飛び込もう!


「Tree Picnic Adventure IKEDA」(福井県池田町)

自然を生かしたアクティビティが楽しめる大型アウトドア施設。身長130cm以上から体験できるようになったディスカバリーコースのほか、アドベンチャーボートなどが人気だ。メガジップラインでは、地上60mから、まるで鳥のように山の尾根を越えることができる。池田牛など地元の食材を使ったグルメも充実!

地上60mの日本最大級ジップラインから見下ろす森の景色に大興奮だ/Tree Picnic Adventure IKEDA


【写真を見る】ディスカバリーコースで、高さ3~12mの樹上アスレチックに挑戦/Tree Picnic Adventure IKEDA


池田牛のパティと米粉バンズに特製ソースが自慢の池田牛ハンバーガー(650円)/Tree Picnic Adventure IKEDA


スリル満点のダイナミック体験をしよう


「フォレストアドベンチャー・新城」(愛知県新城市)

新城総合公園内にオープンした、森で遊びながら自然を学べるアウトドアパーク。園内では、木製の足場やつり橋、ジップスライドなど5つのアドベンチャーが体験できる。

ボルダリングのような壁渡りやロープの綱渡りなど難易度が高いアトラクションも魅力/フォレストアドベンチャー・新城


自然の立ち木の上に造られた足場から約130mのジップスライドで空中へダイブ!/フォレストアドベンチャー・新城


絶叫!高所アトラクション


「ひこねスカイアドベンチャー」(滋賀県彦根市)

高さ最大8mのアスレチックコース「Adventure-G」、空中に張られた約200mのワイヤーを滑り降りるロングスライダー「Sky-G」、まるでサーカスのような空中ブランコ「High-G」の3種類が体験できる。

High-G(空中ブランコ、6000円)。高さ7mのスタートボードからバーを握って空に飛び出そう!/ひこねスカイアドベンチャー


山頂バギーで爽快ドライブ


「ORK ADVENTURE」(岐阜県郡上市)

大自然に囲まれた、ひるがの高原を舞台に、セグウェイやバギーに乗って斬新な外遊びが楽しめる。昨年スタートした新アトラクションの、山頂バギーツアーは早くも好評だ。

バギーに乗って、ひるがの高原の絶景を目指して出発進行(60分)!/ORK ADVENTURE


グウェイに乗って森や高原の野菜畑などを散策する、のんびりツアー(6500円〜/120分)。カフェタイムもあり/ORK ADVENTURE


林道を歩くウエスタン乗馬


「ホープロッヂ乗馬牧場」(長野県茅野市)

白樺湖の高台にある手作りログハウスの宿と乗馬牧場。初心者から上級者までレベルにあわせた乗馬体験ができるほか、BBQやレザークラフトなどの体験教室(各要予約)が人気。

初心者レッスンを受けたあと、30分外乗が可能。インストラクターの判断で行けない場合あり/ホープロッヂ乗馬牧場


東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る