そうめん流しに行列ジェラートも!福岡・うきはのひんやり涼スポット5選
九州ウォーカー
森林と清流に囲まれた涼スポットがある、福岡県うきは市。水しぶきが気持ちいい滝の他、捕れたてのヤマメやそうめん流し、行列のできる人気ジェラートなど、ひんやりグルメもたくさん。猛暑を吹き飛ばす、日帰り旅にでかけよう。
天然のマイナスイオンでひんやりクールダウン「調音の滝」
落差27m、幅9m、すぐそばまで近寄ることができる「調音(ちょうおん)の滝」。その名の由来となった美しい水音とともに、際立つ清涼感を直に感じよう。また、1km圏内には、魚返りの滝や斧渕の滝なども連なる。


9月末までは開放的な屋外で、そうめん流し(1人500円)を体験できる。せせらぎを聴きながら、ツルンとした喉越しのそうめんを味わおう。夏休み期間中は、天然の流水プールも無料開放される。

[調音の滝]福岡県うきは市浮羽町妹川3184 / 0943-77-7516(うきは市住環境建設課、9月末まで) 、※流水プール0943-75-4983 / 終日開放、そうめん流し10:00~17:00、流水プール7/21(土)~8/31(金)10:00~16:00※雨天時など変更あり
清流に育まれた活魚のつかみ捕りにチャレンジ!「細流」
美しい山の清流で育ったヤマメのつかみ捕りができる「細流(せせらぎ)」。ひざ下程度の深さの池に入って、すばやく動き回る魚をつかまえる体験は、家族連れにも人気だ。魚を追いかけたあとは、涼しい山風に吹かれながら、捕れたてのヤマメにかぶりつこう。


つかみ捕りは60分以内1人600円(ヤマメ2匹付)。3匹目からは1匹につき270円。塩焼き調理は1匹につき130円。
[細流(せせらぎ)]福岡県うきは市浮羽町田篭746 / 0943-77-5220 / 9:30~17:00(料理提供は11:00~18:00 ※要予約) / 月曜休み、不定休(HPを要確認)
暑~い夏のおやつにひんやり涼菓はいかが?「ひた屋福富」
白壁の町並みの中にある和菓子店「ひた屋福富(ふくとみ)」。うきは市吉井町の良質な地下水と、北海道十勝産の最高級小豆を使った自家製あんは風味豊か。また、本葛とヨーグルトあんを組み合わせた「露玉(つゆだま)」(3個入り330円)は子供にも人気の一品だ。

「葛ようかん」(730円)は、自家製あんと秋月の本葛を使う。上品な甘さで夏らしい爽やかな味わいが人気で、遠方からの問い合わせも多いとか。
[ひた屋福富(ふくとみ)]福岡県うきは市吉井町1127-3 / 0943-75-2465 / 9:00~18:30 / 水曜・第2火曜休み
旬フレーバーが人気!行列のできるジェラート「ソルべッチ do うきは」
野菜や果物を使った特製ジェラートが話題で、連日多くの人でにぎわう「ソルべッチ do うきは」。地元牧場の低温殺菌牛乳や在来茶を使い、地元産の素材にこだわって提供するフレーバーは常時16種類と多彩だ。


ジェラートは「ダブル」(470円)、「トリプル」(520円)、「キッズダブル」(420円)などがオーダー可能。オリーブ塩ミルクやスモモ、クルミレーズンなど、好きな種類のジェラートを組み合わせてみよう!
[ソルべッチ do うきは]福岡県うきは市浮羽町山北1485 / 0943-77-2502 / 11:00~17:00 / 火曜休み
眼下に雄大な筑後川が流れる癒し湯を堪能「筑後川温泉 ふくせんか」
壮観な景色に癒される風呂が魅力の「筑後川温泉 ふくせんか」。自慢の貸切り風呂は、九州一の大河、筑後川の悠々とした流れを感じる自然美豊かな造り。飲料許可済の強アルカリ泉は美肌の湯としても名高く、料理や化粧水に使うために持ち帰る人も多い。

絶景の貸切り風呂は、利用料1室60分2700円。また、ペット用温泉(540円/匹、犬・猫専用)もある。
[筑後川温泉 ふくせんか]福岡県うきは市浮羽町古川1099-8 / 0943-77-3131 / 11:00~21:00 / 無休 / 入浴料大人500円、小学生以下300円
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介