京都で一生モノのノートを作ろう!職人による美しい表紙が魅力のカスタマイズノート製作体験

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「& PAPERS(アンドペーパーズ)」では、イタリア、イギリス、フランス、フィンランド、インド、ネパールなど世界中の美しい紙を貼り箱職人が一点ずつ手作業ではった表紙に、方眼紙や日付フリーのスケジュール用紙を自由に組み合わせ、世界に一つしかないカスタマイズノートが作れる。<※情報は関西ウォーカー(2018年7月3日発売号)より>

表紙も中身も自由自在!一生モノのノートを作ろう


<1>まず表紙のサイズと紙を選ぶ/& PAPERS


貼箱専門店、BOX&NEEDLEの紙を使った表紙はB5、A5、A6の3サイズ展開。

【写真をみる】<2>リフィルは縦書き、横書き、メモ、スケジュール表など数種類/& PAPERS


使い勝手のよい並び順にして。

<3>リングの色、穴の数もお好みで/& PAPERS


追加でとめ具にゴムや封かんを選べるので、自分好みにアレンジ!

<4>パーツをすべて選べば、あとの仕上げはスタッフにおまかせ/& PAPERS


所要時間は15分ほど。

予約不要で箱作りも!/& PAPERS


子供でも簡単に作れるシールタイプの箱キット。ハサミで形を切り抜いて、はり合わせるだけ。形はスクエアとロングの2種類で648円から。

おしゃれなお店にも注目


オリジナルペーパーや世界各国から集めた紙が並ぶ/& PAPERS


店内奥にはカフェ、punto puntoを併設/& PAPERS


「BOX&NEEDLEの紙はそれぞれに物語があり、魅力的。特に人気なのは陶芸家・鹿児島 陸さんのモチーフ。紙選びに迷ったら、なんでも聞いてください」と、担当の浜本莉菜さん。

■体験DATA/オリジナルノート作り 料金:1500円前後から 予約:不要 所要時間:15分 催行人数:1人から 対象年齢:3歳から(子供は要保護者付添)

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る