新顔2つが仲間入り!韓国発のキュートなかき氷店

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本で人気が定着した韓国発のかき氷店は2017年から今年にかけて注目の新顔2つが仲間入りした。サラサラのミルク氷とカスタムかき氷とそれぞれ特徴のある韓国勢は、新たな旋風を巻き起こしそうな予感。未知のかき氷に出会い新店巡りをするなら、ブレイク前の今がチャンスだ。

パウダースノーのような驚きのサラサラ食感「SELECT CAFE KKOTBING」


韓国では「KKOTBING」としては約30店、系列ブランドを含めると約300店を展開。韓国伝統の牛乳氷を最新かき氷機で削ることでサラサラ軽い口溶けを実現。個性的な味のトマトチーズブリュレ(1404円)も試してみよう。

左から、人気No.2の「マンゴーヨーグルト」(1620円)、人気No.3の日本限定「桜あん」(1404円)、人気No.1の「きなこ餅」(972円)とビッグスリーがそろい踏み


人気No.2の「マンゴーヨーグルト」(写真左・1620円)は、マンゴー果肉とヨーグルトアイス、チーズケーキが好相性。人気No.3は団子を添えた日本限定の「桜あん」(写真中央・1404円)。人気No.1は「きなこ餅」(写真右・972円)で、餅、あんこ、アーモンドスライスで大満足の味わい。

<かき氷Data>種類:約8種 / 使用している氷:牛乳を凍らせたミルク氷 / 混雑状況:土・日曜・祝日は30分未満の行列。混雑のピークは14:00~18:00ごろ。18:00以降は比較的入店しやすいが、夏休みに入ると混雑が予想される / TAKE OUT:あり

韓国発のミルク氷はふわっと感動の口溶け「gram factory」


トッピングで自分好みにカスタマイズできるインスタ映え必至のかき氷。生クリームをのせた韓国で人気のミルク氷のかき氷に、シリアルやお菓子など30種から選ぶ量り売りトッピングをオン。チョコソースが無料なのも高ポイント。

【写真を見る】左から「#STRAWBER RYgram」(880円)+トッピング(48円/15g)、「#MILKgram」(680円)+トッピング(155円/48g)+アイシングクッキー(別売り200円)、定番メニューの「#OREOgram」(880円)


シリアルやマシュマロをのせた「#STRAWBER RYgram」(写真左・880円+トッピング48円/15g)。真っ白でアレンジに最適な「#MILKgram」(写真中央・680円+トッピング155円/48g+アイシングクッキー200円※別売り)。そして定番メニューの「#OREOgram」(880円)と、カラフルなカスタマイズ氷は見た目も味も兼ねそろえている。

<かき氷Data>種類:6種 / 使用している氷:牛乳と練乳を混ぜ合わせたミルク氷 / 混雑状況:雨の日は待つことなく購入できることが多い。7・8月の平日は30分待ち、土・日曜・祝日は常時行列。開店直後の11:00ごろや夕方が狙い目 / TAKE OUT:あり

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る