日本最大級のお笑いフェス「常滑お笑いEXPO in 知多半島」が今年も開催!
東海ウォーカー
2018年9月29日(土)・30日(日)、日本最大規模のお笑いフェス「第2回 常滑お笑いEXPO in 知多半島」が開催される。笑いの舞台となるのは、愛知県常滑市のイオンモール常滑、中部国際空港セントレア、常滑市民文化会館の3会場5ステージ。

初開催となった昨年は、約10万6000人が来場し好評を博した。今年は規模を拡大し、ステージや出演芸人の数も増加!サンドウィッチマンや尼神インター、ブルゾンちえみwith B、ミキといった人気芸人を筆頭に約120組の芸人が出演する予定だ。

昨年に引き続き宣伝隊長を務めるのは、“常滑お笑い大使”のサンシャイン池崎とみやぞん(ANZEN漫才)。大使に加えて、今年は“常滑お笑い天使”にガンバレルーヤが就任する。

サンシャイン池崎は昨年を振り返り「エンディングはものすごい人たちが集まってくれて、一緒に『イエーーー!』と叫んだり。壮観でしたね。絶景でした。今年は昨年以上に盛り上げたい!」とコメント。
みやぞんは「みんなニコニコしてて、ハッピーなイベントだと感じましたね。昨年は初めてで余裕がなかったんですが、今年はもっとお客さんを笑顔にさせるようなことができれば」と気合十分だ。


愛知県出身であるガンバレルーヤのよしこは「常滑のことは昔からよく知っているので、今回やっと愛知からお声がかかってめちゃくちゃうれしいです」と今回の抜擢に歓喜。
まひるは「天使の姿になると、体も軽くなった気分です。早く常滑に舞い降りたい。たくさん笑っていただけるようにがんばります」と意気込んだ。

プレミアライブでは、東京・表参道で毎月行われている「WEL(ワタナベエンターテインメントライブ)」や、中川家、ナイツ、サンドウィッチマンによる人気ライブ「漫才サミット」など、東京・大阪の人気ライブが一挙に集結する。


昨年はほとんどのライブのチケットが完売。パワーアップした今回も争奪戦必至のため、気になるライブのチケットは早めにゲットしておこう。
第一弾として発表されたライブは、7月14日(土)10:00から楽天チケットで先行発売がスタート。8月11日(土)から一般発売が開始する。
このほか無料ライブやコラボ企画も予定。出演者やタイムテーブルなどは今後続々と発表されるため、公式ホームページをチェックしよう!
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介