「サントリー」×「関西ウォーカー」先斗町ビアホール読者限定イベントの参加者大募集!
関西ウォーカー
普段は敷居の高いイメージがある京都の花街、上七軒と先斗町では、舞踊の公演を行う歌舞練場がビアガーデンやビアホールとなり、一見さんも利用できる夏の風物詩に。さらに2018年は、サントリーの“京都産”「ザ・プレミアム・モルツ」が味わえる関西ウォーカー読者限定のイベントが先斗町で開催決定!華やかな花街文化とプレモルの奥深さを体験しよう。

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」を味わい尽くす限定イベントが、京都観光の人気スポット・先斗町で開催決定。芸舞妓さんによる「をどり」鑑賞をはじめ、オリジナルうちわが作れるワークショップなど、スペシャル企画が盛りだくさん。夏の京都とプレモルを存分に楽しもう!
8月18日(土)限定のこのイベントでは、普段はなかなか見ることのできない芸舞妓さんの「をどり」を鑑賞できる。京都に息づく伝統文化を感じて。また、イベント限定のフォトコーナーが登場。SNSに写真をアップして、たくさんの「いいね!」をゲットしよう。さらに、京都らしい和柄の消しゴムはんこや千社札で自由に飾り付けをして、自分だけの竹製うちわが作れるワークショップも開催。
先斗町ザ・プレミアム・モルツ ビアホール2018 in 歌舞練場
京都・中京区にある先斗町は鴨川と木屋町の間に位置する花街で、夏は納涼床でも知られる。歌舞練場内の特設ビアホールでは、京都産「ザ・プレミアム・モルツ」をはじめ6種類が飲み放題になるほか、芸舞妓の「をどり」も鑑賞できる。京都産プレモルやグラス、神泡サーバーがセットになったおみやげもうれしい。
■期間:8月12日(日)~26日(日)/会場:先斗町歌舞練場/住所:京都府京都市中京区先斗町通三条下ル/電話:090-4292-6629(平日9:00~18:00、予約不可)、予約専用:0570-02-9999(チケットぴあ /Pコード:639-325)/時間:第1部17:00~18:30、第2部19:00~20:30/料金:5,000円


上七軒ビアガーデン
室町時代、北野天満宮の再造営に使われた木材の余材で7軒の茶屋が建てられたのが始まりで、京都で最も古い歴史を持つ京都・上京区上七軒。特設ビアガーデンでは、歌舞練場の庭や中の間、欄干(らんかん)などに席が設けられ、浴衣姿の芸舞妓さんのおもてなしを受けながらビールを味わえる。
■期間:~9月5日(水)/会場:上七軒歌舞練場/住所:京都府京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742/電話:075-461-0148/時間:17:00~22:00(LO 21:30)/料金:2,000円(生ビールと突き出しのセット)

藤井愛実
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介