加藤清正公の遺徳をしのぶ「清正公まつり神幸祭」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

熊本に夏の訪れを告げる、毎年恒例の「清正公(せいしょこ)まつり神幸祭」が今年も7月22日(日)に開催される。

神輿が宮出しして市街地を練り回す


同祭は「子どもには“幼き頃の思い出”を、大人には“哀愁”を」合い言葉に、一度は途絶えてしまった祭りを昭和50年に復活させ、今年で43回目を迎える「清正公(せいしょこ)さん」と呼ばれ親しまれている、加藤清正公の遺徳をしのぶ伝統の郷土まつり。

【写真を見る】熊本城をバックに神輿が市中を練り回す


午後3時から「宮出し」となり、太鼓の合図とともに神幸行列が加藤神社を出発。京町の方から上通、下通、新市街を通り、行幸坂を上って神社に帰ってくる「宮入れ」まで、およそ1.5キロのコースを2時間半かけて回る。

子ども達が加藤清正公に扮した千人清正


笛や太鼓のお囃子に合わせて勇壮な掛け声を上げながら、参加団体が神輿を揺らして街を練り歩く。さらに、馬に乗った武者や稚児行列、小学生を中心とした子ども達が加藤清正公に扮して行列する「千人清正」など、見どころも多い。

熊本に夏の訪れを知らせ、また熊本のまつりの開幕とも言うべき神幸行列を見に行こう。

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る