“重ね履き”OK!若い女性に“シースルーソックス”が人気
東京ウォーカー(全国版)
足首にリボンが巻きつくようなデザインや、ドット柄…。薄手で涼しげな“シースルーソックス”が若い女性から注目を集めている。“重ね履き”で自分なりのオシャレを楽しめるのが、人気の秘密のようだ。
全国に店舗を展開する「靴下屋」では、今年になってシースルーソックスの型数を倍以上に増やしたところ、すぐに人気に火がつき、一時は欠品状態になるほどに。1店舗で1日数十枚が売れる日もあるという。人気はリボンが巻きついているデザインやドット柄で、いずれもくるぶし程の丈の長さ。サンダルやパンプスに合わせて履く人が多いという。
シースルーソックスの平均価格は1000円以下で、比較的安いのも魅力だ。「いつものファッションにかわいい靴下をプラスして気分を変えたい、という方が多くいらっしゃいますね。不景気で服の購入を控える方に、レッグファッションは人気なんですよ」と話すのは同店広報担当者だ。
同社が行ったアンケートでは、“ファッション代は縮小傾向だが、レッグファッション代への割合は増えている”という結果がでた。「2008年と比べ、1か月のファッション代は増えましたか?」との問いに、38.9%もの女性が「減ったと思う」、46.2%の女性が「変わらない」と回答したにも関わらず、レッグファッション代への割合は増加。服を買わずに、レッグウェアでオシャレをする、という今時の実態が見え隠れする。
もちろん価格面だけでなく、ファッション面も支持されている。シースルーを生かした“重ね履き”だ。同店では、シースルーソックスの下にラメのソックスやカラーソックスを履くスタイルを提案。「透け感があるので下の靴下が映えますし、見た目もオシャレ。シースルーソックスとセットでラメソックスを買う方も増えて、かなり人気ですね」(同広報)。ラメソックスは、カラフルなカラーがポイント。「服では取り入れづらいポップなカラーも、靴下なら抵抗なく取り入れられますよ」と同広報は話す。
実際、原宿でシースルーソックスを履いていた20代女性に聞いて見ると「足元にボリュームが欲しい時に履いています。バランスもとりやすいし、いやらしさがないところが魅力。今日はベージュの服なので、グリーンの靴下とシースルーソックスを重ね履きしてポイントにしています」とのこと。「これから暑くなるので、レギンスより涼しくて安いから(シースルーソックスを)履きたいですね」と魅力を語ってくれた。
価格面・ファッション面両方で、若い女性の心を満たす“シースルーソックス”。早くも気温が30度を超えるなど、暑さが身にこたえる今年の夏に、大活躍のアイテムになりそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介