星野源にプロポーズ!? 細田監督最新作「未来のミライ」親子試写会が大阪で

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」など、大ヒットアニメ作品を次々と生み出し続ける細田守映画監督の最新作、「未来のミライ」(監督・脚本・原作:細田守/スタジオ地図作品)が、2018年7月20日(金)に全国で上映される。

映画「未来のミライ」親子試写会が大阪市内で開催された


映画の舞台は、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。そこで暮らす4歳のくんちゃんは、妹が生まれて初めての経験に戸惑っていた。そんなとき自分のことを“お兄ちゃん”と呼ぶ、不思議な少女“ミライちゃん”に庭で出会い、時をこえた家族の物語へとくんちゃんは旅立っていくのだが…

写真左から星野源、上白石萌歌、黒木華、細田守監督


7月12日、映画の公開を記念した親子試写会が大阪市内で開催され、主人公・くんちゃんの声を演じた上白石萌歌、ミライちゃんの声を務めた黒木華、くんちゃんとミライちゃんのおとうさん役の星野源、そして細田守監督が登壇。幸運にも当選した関西の親子800人が待ち受ける会場に、キャストや監督が足を踏みいれると温かな拍手が鳴り響いた。

「夏休みに朝6時に起きてラジオ体操に行くのが日課でした。今でも行きたい」(上白石萌歌)「公園で花火をしていたら半ズボンの隙間から花火の灰が中に入って股間を火傷したことがある(笑)皆さんは真似をしないように!」(星野源)など、まずは自分の子供のころの夏休みのエピソードからスタート。会場からはさまざまなリアクションが飛び交った。

終始なごやかな雰囲気でイベントは進行した


子供たちからの質問コーナーでは、熱烈な細田監督のファンという女の子からファンレターが読み上げられ、細田監督に手渡しされるなど会場は温かい雰囲気に。「隣のクラスに気になる子がいるのだけど、どうしたらうまく行きますか?」という恋の悩みに対して、上白石萌歌は「私も小学生のころ隣のクラスに好きな子がいて手紙を渡した事があるので、是非手紙を書いてみては」と自身の体験に基づいた的確なアドバイスを。

「どうして結婚しないのですか?」という直球の質問にたじろぐ星野


また、「星野さんはどうして結婚しないのですか?」という直球な質問に、「したいです!相手を探してください!」とたじろぐ星野源。さらに他の女の子から「好きです!結婚してください!」というまさかのプロポーズが飛び出すと、星野は「まさか結婚相手が現れるとは!よろしくお願いします!」と相思相愛になる場面も。二人だけでの写真撮影するなど満更でもない様子だった。

星野源の結婚相手が現れた?


終盤では、細田監督が「とても楽しい時間をありがとうございました。この会場にいる子供たちの笑顔を見ていると3年間かけてアニメーションを作ってきて良かった。そんなに長くない映画なので最後まで楽しめると思います。是非楽しんでください」と締めくくり、大盛況のうちに舞台挨拶は終了した。

細田監督最新作「未来のミライ」は7月20日 (金)より、TOHOシネマズ梅田(梅田)、TOHOシネマズなんば(難波)など、全国の映画館で上映される。

小笠智子

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る