失われた村を救え!村の存亡がかかるリアル謎解きRPGが明治村で開催!!
東海ウォーカー
通算動員数10万人を超えるリアル謎解きゲームを展開する「ハレガケ」が、「博物館明治村」(愛知県犬山市)でリアル謎解きRPG×博物館明治村「失われた華火村からの帰還」を開催する。開催日は、夜9時まで延長開園する「宵の明治村」と同じ、2018年8月4日(土)、5日(日)、11日(祝)~19日(日)、25日(土)、26日(日)。江戸時代から受け継がれた日本人の知恵・伝統と、外国から伝わった新たな文化が交わる“明治時代”を舞台に、次々と現れる謎や暗号に挑もう。

タイムリミットは花火の打ち上げ!?あなたの推理で、失われた村を救え!
明治時代の趣のある建造物が立ち並ぶ明治村で最近話題のリアル謎解きゲームを体感できる、周遊型リアル謎解きRPG「失われた華火村からの帰還」。気になるストーリーは次のような流れだ。
<ストーリー>
ある日、新聞記者であるあなたに一通の手紙が届いた。
「祭りで見たこともない花火を打ち上げるので来てほしい」
その手紙はなんと、明治時代に花火事故を起こしてしまい“今は存在しない村”から届いたものだった。 さっそく調査に向かったあなたは突然意識を失ってしまう…。
『たす…助けて…』
奇妙な声が聞こえ、目を覚ましたあなたの視界に飛び込んできたのは趣きのある町並みと、 祭りの準備で活気づく村人たちの姿。不思議に思い、聞き込みをすると、この村が明治に失われた村であることがわかる。なんとタイムスリップしてこの村に辿りついてしまったのだ。
「このままでは祭りの花火で村ごと吹き飛ばされてしまう!」
あなたは花火の打ち上げ時刻までの間に、この村を守りきり、元の時代にもどることができるだろうか?
物語の主人公になりきり、登場人物たちと話して情報を獲得し、次々現れる謎や暗号を解いて事件を解決しよう!
さぁ、村を救いに行こう!

まずは、受付で謎解きキットをゲット。

エリア内にある手がかりを使い、さまざまな場所でミッションにチャレンジしていく。所要時間は、だいたい1時間30分程度はかかると想定しておこう。
すべての謎を解き明かしたら、受付で報告。これで、ミッションクリアだ!
あなたの推理が村を救う!この夏は頭と体を動かす、明治村のリアル謎解きゲームに挑戦しよう!!
角優月
この記事の画像一覧(全3枚)
いまAmazonで注目されているパズル・ゲーム本の商品
※2025年05月01日20時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介