売り切れ必至の海鮮グルメに絶景ビュー! 注目の石狩、新・道の駅
北海道ウォーカー
道の駅 石狩「あいろーど厚田」は、2018年4月27日にオープンした人気の新スポット。国道231号・オロロンライン沿いに位置する、日本海の眺めと石狩グルメが楽しめる厚田エリアの新名所になっています!

夕日の名所として有名な厚田公園の一角に建ち、敷地内には「恋人の聖地」北海道第1号に認定された展望台もあります。

まずは3階のデッキへ。心地よい潮風に吹かれながら、目の前に広がる石狩湾の眺望が堪能できます。

2階はフードコート形式になっていて、地元の農畜海産物を使ったグルメが楽しめます。晴れた日は窓辺のカウンターで日本海を眺めながらゆったりくつろぐのもいいですね。なかでも、海の景色を前に味わいたい「これぞ石狩!」というメニューをふたつ紹介します。

地元・浜益で加工した大型のカズノコがシャリの端から端までまるごと1本入ったバッテラ、「石狩二三一(ふみいち)」の「二三一バッテラ」(1本6切入1000円/数量限定)。上にのっているニシンは、もちろん石狩産! 数量限定のため、午後の早い時間に売り切れてしまうこともある人気の品です。

また、道の駅の向かい側、道路を渡った先にある別棟「道の駅ANNEX」では、地産地消を掲げる石狩の人気店「とみき」が営業。季節の石狩産食材にこだわった名物「いしかり丼」(1500円)をはじめとした海鮮丼が味わえるんです。7〜8月は地物の「生うに丼」(2200円)も登場しますよ!

おみやげ探しに最適な売店では、石狩産食材を使ったものもいろいろ。厚田産そば粉を使用した「そばの実クッキー」(16枚入り650円)は、トッピングのそばの実がとっても香ばしくて、ついついもう1枚と手が出てしまいます。
日本海のパノラマを楽しめるオロロンライン(国道231号)は、夏には特に人気のドライブコース。海を眺めながら石狩グルメを味わったり、休憩できる道の駅ができたことで、ますますドライブが楽しくなりそうですね!
道の駅 石狩「あいろーど厚田」 ■住所:石狩市厚田区厚田98-2 ■電話:0133・78・2300 ■時間:7〜8月は9:00〜19:00(飲食テナントは10:30〜16:00※無くなり次第終了)※いずれも時期により変動 ■休み:なし※2階のテナントは冬期休業
浅野陽子
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介