花火の季節到来!今週末に九州で行われる花火大会[2018年7月20日(金)~22日(日)]

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

第42回みやま納涼花火大会 / 7月20日(金)20:00~21:30


第42回みやま納涼花火大会 / 尺玉やメッセージ花火など約8000発が打ち上げられる


花火の産地である福岡県みやま市の花火大会。地元の花火師たちが腕を競い、毎年新作の花火が披露される。2018年も約8000発の花火が続々打ち上げられる予定で、尺玉やミュージック花火も見逃せない。河川敷対岸から打ち上がる豪華絢爛な花火を満喫できる。

[第42回みやま納涼花火大会]福岡県みやま市 / 矢部川瀬高橋周辺 / 7月20日(金)20:00~21:30 / 打ち上げ数 約8000発 / 小雨決行※荒天時は7月22日(日)に延期、再延期は26日(木)

北波多ふるさと夏まつり2018 / 7月20日(金)21:00~21:20


北波多ふるさと夏まつり2018 / 北波多地区の夜を盛り上げる花火大会


佐賀県唐津市北波多地区の夜を盛り上げる花火大会。文字の仕掛け花火やナイアガラなど650発が打ち上げられる予定だ。会場の近くで打ち上げられるので迫力満点。ほかにも、伝統芸能である徳須恵祇園山笠が堪能できる。

[北波多ふるさと夏まつり2018]佐賀県唐津市 / 北波多中学校付近河川敷 / 7月20日(金)21:00~21:20 / 打ち上げ数 650発 / 荒天時は8月3日(金)に延期

ハウステンボス 夏一番花火大会 / 7月21日(土)20:00~21:30


ハウステンボス 夏一番花火大会 / 世界的デザイナープロデュースの花火が登場


2017年、大きな感動を巻き起こした世界的デザイナ―「コシノジュンコ」総合プロデュースによる、繊細かつ壮大な大花火エンターテインメントショーを2018年も開催。長崎が舞台となるオペラ「蝶々夫人」へと続く美しい調べにのせて、色鮮やかなデザイン花火が夜空を彩ります。さらに「世界花火師競技会」の歴代チャンピン2チームによる豪華エキシビジョン花火も開催。

[ハウステンボス 夏一番花火大会]長崎県佐世保市 / ハウステンボス / 7月21日(土)20:00~21:30 / 打ち上げ数 1万8000発 / 雨天決行※荒天時は未定

マリンフェスタinくちのつ2018 / 7月22日(日)20:30~21:00(予定)


マリンフェスタinくちのつ2018 / 水中花火を含む約2600発を打ち上げ


1978年(昭和53年)から続いており、南島原市に夏の始まりを告げる一大風物詩として定着している。港の中心から打ち上げられる花火は、水中花火を含む約2600発。360度全域が観覧席となり、穏やかな海面を色鮮やかに彩る。

[マリンフェスタinくちのつ2018]長崎県南島原市 / 口之津港緑地公園 / 7月22日(日)20:30~21:00(予定) / 打ち上げ数 約2600発 / 荒天時は7月23日(月)に延期

第67回あゆまつり花火大会 / 7月21日(土)20:10~(予定)


第67回あゆまつり花火大会 / スターマインや8号玉など大小約3000発の花火を楽しめる


熊本県上益城郡甲佐町の清流・緑川の河川敷で行われる花火大会。あゆまつりのフィナーレを飾る大会で、多くの人が訪れる。スターマインや8号玉など、大小約3000発の花火を楽しむことができる。

[第67回あゆまつり花火大会]熊本県上益城郡甲佐町 / 緑川河川敷、中甲橋グリーンパーク対岸 / 7月21日(土)20:10~(予定) / 打ち上げ数 約3000発 / 小雨決行※荒天時は7月22日(日)に延期

第30回苓北じゃっと祭 花火大会 / 7月21日(土)20:30~21:00


熊本県の苓北町にある富岡港で開催される。防波堤の先端から打ち上げられるほか、岸壁の先端からは水中花火も投入されるので迫力満点。湾内から間近で見るのもいいが、天草灘を見わたせる「温泉センター 麟泉の湯」(大人500円)で湯船につかりながら眺めるのもオツ。

[第30回苓北じゃっと祭 花火大会]熊本県天草郡苓北町 / 富岡港船客待合室 / 7月21日(土)20:30~21:00 / 打ち上げ数 約2000発 / 荒天時は7月22日(日)に延期

油津港まつり2018花火大会 / 7月21日(土)20:00~21:00


油津港まつり2018花火大会 / 宮崎県最大規模の約1万発


三方を山に囲まれた自然豊かな宮崎県日南市の油津港で開催される。約1万発という県内最大規模の打ち上げ数を誇り、花火打上前にメッセージを場内放送する「メッセージ花火」などが堪能できる。

[油津港まつり2018花火大会]宮崎県日南市 / 油津港周辺 / 7月21日(土)20:00~21:00 / 打ち上げ数 約1万発 / 小雨決行※荒天時は7月22日(日)に延期

2018 志布志みなとまつり / 7月21日(土)20:00~21:00(予定)


鹿児島県の志布志港内旅客船埠頭で、“海”をテーマに開催される、志布志市最大の夏イベント。会場のしおかぜ公園は、広くゆったり観覧できる。尺玉を含む3業者による約1万発の花火は迫力満点。また花火のほかにも、バンド演奏やダンスイベントなど、ステージイベントも盛りだくさん。花火と祭りで夏を感じることができる。

[2018 志布志みなとまつり]鹿児島県志布志市 / 新若浜埠頭(しおかぜ公園) / 7月21日(土)20:00~21:00(予定) / 打ち上げ数 1万発(予定) / 小雨決行※荒天時は7月22日(日)に延期予定

第32回シーポートちゃたんカーニバル / 7月21日(土)・22日(日)20:20~20:30


第32回シーポートちゃたんカーニバル / 沖縄県内唯一の水中花火が打ち上げられる


海をテーマにした多彩なイベントの中で行われる花火ショー。ビーチから見える沖縄県唯一の水中花火が見もの。エイサーやステージイベントも開催され、観光客も含め、毎年多くの来場者で賑わいをみせる。

[第32回シーポートちゃたんカーニバル]沖縄県中頭郡北谷町 / 北谷公園サンセットビーチ付近 / 7月21日(土)・22日(日)20:20~20:30 / 打ち上げ数 1400発(2日間合計) / 小雨決行※荒天時は7月28日(土)・29日(日)に延期

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る