北海道の人気ブランド和牛をBBQで楽しめる期間限定スポットとは?

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
サッと炙るだけでも食べられる上質な霜降り肉の「白老牛」


北海道を代表するブランド牛のひとつに「白老牛(しらおいぎゅう)」があります。白老牛は、1954(昭和29)年に飼育が始まった道産和牛。肉質はとても柔らかく、きめ細かな霜降りが特徴。その魅力を、大自然の中のBBQで存分に堪能できるのが、白老町にある「ファームレストランウエムラ」です。

牧場内にある「ファームレストランウエムラ」


ここは、白老牛の繁殖から育成、肥育までを一貫して行う生産農家「ウエムラ牧場」の敷地内にある直営レストラン。大切に育てられた白老牛を、ハンバーグやステーキ、ローストビーフがメインのランチコース(予約限定)などで味わえると評判です。

大自然の中で育てられる白老牛


ウエムラ牧場の牛たちは、牛舎から牧場内にある山を自由に散歩するなどして、大自然の中でストレスなく過ごしています。リラックスした環境で育てられた牛は肉質も柔らか。脂はさらりと軽く、ほのかな甘味があり、赤身からはしっかりとしたうま味も感じられます。サッと炙るだけでも食べられる、上質な霜降り肉は白老牛ならではのクオリティ。

そんな白老牛を焼肉で楽しめるのが、敷地内にあるBBQコーナー。4月中旬~10月下旬の期間限定営業で、テラスから牧場の景色を眺めながら七輪で炭火焼肉が堪能できます。

BBQコーナーはログハウス風の明るい空間


おすすめは、白老牛一頭から取れるおいしい部位6種と、地元産の新鮮な野菜や海鮮が一度に楽しめる「王様ごちそうセット」(9880円)。5~6人前とボリュームも満点なので、家族やグループでシェアして味わいましょう。

肉はもちろん、野菜も海鮮も極上の素材が揃う「王様ごちそうセット」


また、BBQコーナー内にはオープンキッチンがあり、「白老牛鉄板焼きステーキ3種盛」(5400円)や「厚切りカットサーロインステーキ」(5000円)など、シェフが目の前で炎を上げながら調理してくれる様子を楽しめます。

オープンキッチンで腕を振るうシェフ


さらに、同店では気軽に白老牛を味わうことができるテイクアウトメニューも人気です。「白老牛ラクレットチーズバーガー」(1080円)は、ジューシーなハンバーグとコク深いとろとろチーズが相性抜群。ボリュームも満点です。レストランかBBQコーナーで注文と受取を済ませたら、開放感満点のフリーデッキで味わうのがおすすめ。

十勝産のラクレットチーズをたっぷりとかけた「白老牛ラクレットチーズバーガー」。ソフトフランスパンのバンズも、もっちりとボリューム満点


テイクアウトメニューが食べられるフリーデッキ。牛たちが放牧されているシーンを食事中に楽しむことができます


豊かな環境でのびのびと育てられた白老牛を、その自然の中で味わうBBQはロケーションも含めて最高のぜい沢。北海道を代表するブランド牛のひとつ、白老牛のおいしさを存分に味わいに行きましょう。

ファームレストランウエムラ BBQコーナー ■住所:白老町字石山109-20 ■電話:0144・83・4929 ■時間:11:00~18:00(LO) ■休み:BBQコーナーは11月~4月中旬休業 ■席数:54席(禁煙) 【北海道ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る