夏に行きたい!熊本の美しいビーチ5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

透明度の高い海と白い砂浜が美しい「茂串海水浴場」


茂串海水浴場(C)天草市


熊本県内でも屈指の海水の透明度を誇る海水浴場。青く透き通った海と遠浅に広がる天然の白い砂浜には、市内外から多くの海水浴客が訪れる。海には熱帯魚が生息し、素潜りでも簡単に見つけることができる。また、ウミガメの産卵場所としても知られ、5、6月の産卵期は卵を産みにきたウミガメの姿を見ることもある。

[茂串海水浴場]熊本県天草市牛深町茂串 / 0969-73-2111 / 毎年7月1日~8月31日

青い海がまぶしい樋合島のビーチ「パールサンビーチ (樋合海水浴場) 」


パールサンビーチ(樋合海水浴場)(C)天草四郎観光協会


樋合島の北西に位置する、波の穏やかなビーチ。シーズン中は老若男女問わず多くの観光客で賑わう。約300m続く白い砂浜からは、天草富士と呼ばれる高杢山を臨むことができる。また、干潮時には歩いて高杢島まで渡ることもできる。

[パールサンビーチ(樋合海水浴場)]熊本県上天草市松島町合津樋合 / 0969-56-2233 / 2018年7月1日(日)~8月31日(金) / 9:00~17:00 ※駐車場開門時間 8:00~18:00 / 海の家休憩室利用料 一般1000円、小中高校生700円、2歳~5歳500円、2歳未満無料

年間10万人が訪れる「四郎ヶ浜ビーチ」


天草エリアで最も賑わうビーチ。天草・島原の乱のとき、周辺の海岸にキリシタン軍を率いた天草四朗時貞が上陸したといわれることから名づけられた。雲仙の山並みを眼前に、白砂の美しい砂浜が約500m続くなど、県内有数の景観が楽しめる。オレンジハウスと呼ばれる2ヶ所の休憩所の他、売店やロッカー、水飲み場や遊歩道といった施設設備が充実している。

[四郎ヶ浜ビーチ]熊本県天草市有明町上津浦 / 0969-53-1111 / 2018年6月2日(土)~8月31日(金)

色とりどりの生物が見られる穏やかな海「富岡海水浴場」


富岡海水浴場提供:苓北町役場商工観光課


コバルトブルーに透き通った海水に、亜熱帯性海域特有のカラフルな生物が見られる。環境省の快水浴場百選に選ばれており、快適さは折り紙つき。両側に自然石を使った突堤を築き、沖合に消波ブロックを設置しているので、波が穏やかで過ごしやすいのが特徴。白岩崎キャンプ場と遊歩道でつながっているので、併せて利用できる。

[富岡海水浴場]熊本県天草郡苓北町富岡字権現山地先 / 0969-35-1111 / 2018年7月6日(金)~8月26日(日) / 8:45~17:30

優れた水質の海でアウトドアができる「白鶴浜海水浴場」


【写真を見る】優れた水質の海でアウトドアを満喫「白鶴浜海水浴場」写真提供:天草市観光振興課


白い鶴が翼を広げたような形から名がついたという、全長1.3kmの天然の白砂が続く渚。水質、透明度ともに評価が高く、快水浴場百選にも選ばれている。また、サーフィン、ボディボード、ジェットスキー等のマリンスポーツ愛好家が集まる場所ともなっている(区域制限あり)。キャンプ場も整備され、泊まりがけも可能だ。

[白鶴浜海水浴場]熊本県天草市天草町高浜北 / 0969-42-0407 / 遊泳可能時間8:00~17:00 / 2018年7月1日(日)~8月31日(金)

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る