4000人の踊り子が踊る姿は圧巻!「第54回鳥取しゃんしゃん祭」
東京ウォーカー(全国版)
鳥取県鳥取市栄町で、8月13日(月)から15日(水)に「第54回鳥取しゃんしゃん祭」が開催される。

鳥取の夏の風物詩である「鳥取しゃんしゃん祭」。たくさんの涼やかな鈴をつけた傘を手に踊る「しゃんしゃん傘踊り」が見どころで、約4000人の踊り子が踊る姿は圧巻。メインイベントの一斉傘踊りは14日(火)、市民納涼花火大会は15日(水)に行われる。

担当者は「鳥取市最大の祭りである『鳥取しゃんしゃん祭』が今年も8月13日から15日の3日間で行われます。13日前夜祭では、すずっこ踊りや傘踊りパレードにより祭りを盛り上げます。
14日(火)がメインの一斉傘踊りとなり、過去最高の120連4200人以上の踊り子による傘の華が、鳥取市の中心市街地を鮮やかに埋め尽くします。
15日(水)『第65回市民納涼花火大会』では、6,500発の花火が祭りのフィナーレを飾ります。今年の夏は、ぜひ鳥取市の夏をお楽しみください」と来場を呼びかける。
3日間にわたり行われる賑やかな「第54回鳥取しゃんしゃん祭」を満喫しに鳥取県鳥取市に行こう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介