夏本番!今週、鹿児島で行われる花火大会[2018年7月30日(月)~8月5日(日)]
九州ウォーカー
第55回奄美まつり花火大会 / 8月3日(金)20:00~21:00

鹿児島県奄美大島の奄美市で開催される、島内最大の夏イベント。3000発の花火が打ち上げられ、夜空に大輪の花を咲かせる。祭りは、8月2日(木)から4日間続き、舟こぎ競争ややちゃ坊相撲大会、奄美の伝統的な八月踊りなど、多彩な催しが行われ、多くの人でにぎわう。
[第55回奄美まつり花火大会]鹿児島県奄美市 / 名瀬商港区 / 8月3日(金)20:00~21:00 / 打ち上げ数 3000発 / 荒天時は未定
第35回オロシティー夏まつり大会 / 8月4日(土)20:45~

毎年、大勢の人でにぎわう鹿児島県鹿児島市の祭り。17:00からは、ダンス、歌謡ショーなど各種イベントが開催される。そのほか、夜店やビアガーデンも登場し、フィナーレを花火が飾り、夏の夜を満喫できる。
[第35回オロシティー夏まつり大会]鹿児島県鹿児島市 / オロシティーホール付近路上 / 8月4日(土)20:45~ / 打ち上げ数 非公開約15分 / 荒天時は中止
第28回さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり / 8月5日(日)20:00~21:00

1時間で1万発が打ち上げられる、まさに集中砲火のような迫力がこの花火大会の特徴。100発の同発花火やワイドスターマイン、尺玉などが次々と打ち上げられる中、創作花火など芸術性で魅せる花火も登場し、楽しませてくれる。そして最後は、枕崎市民協賛で打ち上げられる九州唯一の3尺玉がフィナーレを飾る。露店も300店ほど出され、大勢の人々でにぎわう。
[第28回さつま黒潮「きばらん海」枕崎港まつり]場所 / 8月5日(日)20:00~21:00 / 打ち上げ数 1万発 / 小雨決行(荒天時は8月26日(日)に延期)
美里あいら夏祭り花火大会 / 8月5日(日)20:00~21:00
鹿児島県鹿屋市吾平町で開催される一大イベント。姶良川から3000発が打ち上げられ、川面に美しく映る。また、メッセージと共に披露されるメモリアル花火も登場し、会場には約30店の夜店も出される。
[美里あいら夏祭り花火大会]鹿児島県鹿屋市 / 姶良川堤防(吾平中学校付近) / 8月5日(日)20:00~21:00 / 打ち上げ数 3000発 / 小雨決行(荒天時は8月6日(月)に延期)
宇検村やけうちどんと祭り / 8月5日(日)20:20~21:00(予定)

奄美群島随一の規模を誇る花火大会は、2018年で第40回の節目の開催となる。観覧場所の目の前で見られる水中花火は迫力満点。
[宇検村やけうちどんと祭り]鹿児島県大島郡宇検村 / 須古港湾 / 8月5日(日)20:20~21:00(予定) / 打ち上げ数 約3000発 / 小雨決行(荒天時は2018年8月26日(日)に延期予定)
和泊町港まつり 花火大会 / 8月5日(日)20:00~

鹿児島県の沖永良部島で8月4日(土)、5日(日)に行われる「第58回和泊町港まつり」のフィナーレで花火が打ち上げられる。ことしは音楽花火やナイアガラのほか、間近で見ることのできる圧巻の2尺玉が必見だ。花火のほかに、4日(土)は相撲大会とパレード、5日(日)は舟こぎ大会が行われる。また、花火会場で琉球文化のステージが行われるなどイベント目白押しだ。
[和泊町港まつり 花火大会]鹿児島県大島郡和泊町 / 和泊港 / 8月5日(日)20:00~ / 打ち上げ数 3000発 / 小雨決行(荒天時は未定)
'18 海・ふれ愛in西方 夏祭り納涼大会 / 8月5日(日)20:30頃~21:00頃(祭りは13:00~)

['18 海・ふれ愛in西方 夏祭り納涼大会]鹿児島県薩摩川内市 / 西方海水浴場 / 8月5日(日)20:30頃~21:00頃(祭りは13:00~) / 打ち上げ数 1000発 / 荒天時は2018年8月6日(日)に延期
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介