夜空に揺れる黄金の稲穂!秋田県で「竿燈まつり」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋田県秋田市の竿燈大通りで8月3日(金)から6日(月)まで、「秋田竿燈まつり」が開催される。

【写真を見る】高さ12メートル、重さ50キロの竿燈写真は主催者提供


米俵型の提灯を下げ、稲穂に見立てた竿燈は高さ12メートル、重さ50キロ。五穀豊穣の祈りが込められており、絶妙なバランスで手のひら、額、肩、腰で操る妙技が披露される。発祥は江戸時代とされる、東北を代表する夏まつりのひとつだ。

提灯のひとつひとつに灯がともされ、光の稲穂となった竿燈が大通りを埋め尽くすと、まるで天の川が降り注いだかのような光景が広がる。秋田の短い夏を鮮やかに彩っているようでとても幻想的だ。

五穀豊穣の願いが込められている写真は主催者提供


担当者は「稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめき夜空を照らす光景は圧巻です」と見どころを話す。

国重要無形民俗文化財にも指定されている写真は主催者提供


東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」。大迫力の竿燈を見に行こう。

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る