紅く灯ったちょうちんが街を染める「山口七夕ちょうちんまつり」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

山口県山口市中心商店街及びパークロード周辺で8月6日(月)・7日(火)の2日間、「山口七夕ちょうちんまつり」が開催される。

提灯が街を彩る写真は主催者提供


約600年前から続く、日本有数の火祭りのひとつとして有名な「山口七夕ちょうちんまつり」。高さ8メートルのちょうちんツリー、家族連れや観光客により火入れされたミニちょうちんツリーのほか、迫力ある“提灯山笠”などが登場する。数千本の竹につけた数万個のちょうちんが、山口の夜の街を幻想的に彩る。

ミニちょうちんツリーの様子写真は主催者提供


担当者は「『山口七夕ちょうちんまつり』は本物の火を利用している唯一のちょうちんまつりです。大変貴重なので、ぜひご覧になってください」と話す。

【写真を見る】約150個のちょうちんで飾られた提灯御輿写真は主催者提供


ちょうちんで彩られた幻想的な景色を見に行こう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る