『メアリと魔女の花』制作チームの新作短編アニメーション映画が8月末に公開!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

国内観客動員数266万人を記録した『メアリと魔女の花』(2017)の制作で知られるスタジオポノック。

同スタジオは、新プロジェクト「ポノック短編劇場」の第一弾として、『ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-』を8月24日(金)より公開する。

映画の常識を変える新プロジェクト「ポノック短編劇場」が開幕![c] 2018 STUDIOPONOC


第一回長編作品『メアリと魔女の花』が昨夏大ヒットを記録し、世界の映画シーンにおいて鮮烈なデビューを飾ったスタジオポノックから、この夏、新たなプロジェクトが始まる。日本から世界へ駆ける短編アニメーション映画の祭典「ポノック短編劇場」だ。

記念すべき第一弾のテーマは「ちいさな英雄」。超大作映画を手がけてきたアニメーション映画の旗手たちが、“現代のちいさな英雄”を描く。

『メアリと魔女の花』の米林宏昌が自身初となるオリジナルストーリーで挑む、カニの兄弟の大冒険ファンタジー『カニーニとカニーノ』。巨匠、高畑勲監督の右腕として活躍した鬼才・百瀬義行による人間ドラマ『サムライエッグ』。宮崎駿監督作品の中心を担った天才アニメーター・山下明彦が、見えない男の孤独な闘いをスペクタクルアクションで魅せる『透明人間』。

兄と弟の勇気、母と子の絆、そして、たったひとりの闘い。小さな涙と優しさは、3つの物語を通して、やがて大きな強さとなっていく―。

【写真を見る】カニの兄弟の大冒険ファンタジー『カニーニとカニーノ』。監督を務めるのは『メアリと魔女の花』の米林宏昌[c] 2018 STUDIOPONOC


母と少年が織りなす人間ドラマ『サムライエッグ』[c] 2018 STUDIOPONOC


見えない男の孤独な闘いをスペクタクルアクションで魅せる『透明人間』[c] 2018 STUDIOPONOC


愛と感動のエンターテインメント、ポノック短編劇場『ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-』、気になるあなたはまず予告編からチェックしてみよう!

モリオカユカ

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る