夏休みに行きたい!鹿児島の水族館&動物園3選
九州ウォーカー
平川動物公園 / 鹿児島県・鹿児島市

園の人気者、コアラを筆頭に約140種1000点の動物の生態を観察できる。コアラを見るなら、朝一番の時間帯が狙い目。園内に設置された足湯からは、動物や桜島を眺めることができ、南国鹿児島の情緒を感じられる。
[平川動物公園]鹿児島県鹿児島市平川町5669-1 / 9:00~17:00 最終入園16:30 / 一般500円、小中学生100円、未就学児無料(遊具使用は別途)
かごしま水族館

九州最大級の水族館。鹿児島の海の生きものを中心に約500種3万点を展示している。世界最大の魚ジンベエザメやカツオ、マグロの群れ、大型のエイが泳ぐ黒潮大水槽は圧巻。また、ウニやナマコなどに触れられる「タッチプール」、磯の潮だまりや里山の小川を再現し、「見る」から「探す」をテーマとした体験型コーナー「ワクワクはっけんひろば」など、子供たちが喜ぶ仕掛けも満載だ。観客参加型の「いるかの時間」や「あざらしの時間」など毎日のイベントも充実。海に繋がる屋外の「イルカ水路」には毎日水族館のイルカが出てきて、ジャンプなど迫力満点のパフォーマンスを間近で見ることができる。「鹿児島の深海」、癒しと安らぎの空間「クラゲ回廊」のほか、不思議な生態を解明しつつ飼育研究を行う世界的にも珍しい「うみうし研究所」なども見どころ。展示の後半にある「沈黙の海」のメッセージも必読だ。
[かごしま水族館]鹿児島県鹿児島市本港新町3-1 / 9:30~18:00 最終入館17:00、夏休み期間の土・日・祝日、お盆等は「夜の水族館」を開催(~21:00、最終入館20:00) / 高校生以上1500円、小・中学生750円、4歳以上350円
長崎鼻パーキングガーデン / 鹿児島県・指宿市

1966年開園。亜熱帯植物群が生い茂る南洋の楽園・熱帯ジャングルを再現した珍しい自然公園。リスザルなどの珍しいサル類や鳥類など、小動物を可能な限り自然に近い形で放し飼いにしている。長崎鼻と開聞岳が一望できる周囲の絶景も見どころだ。
[長崎鼻パーキングガーデン]鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571-1 / 8:00~17:00 / 高校生以上1200円、4歳以上600円、3歳以下無料
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介