「iida」からステンドグラスのような新機種登場!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月13日(火)、表参道ヒルズにて、7月14日(水)KDDIから発売される「iida」の発表会が行われた。マリメッコ携帯やガンプラ携帯など、最近デザイン化が進んでいる携帯電話だが、今回登場したのは“ステンドグラス”のような究極の美デザイン携帯だ。

見た目は独特の格子柄のデザインだが、この三角形の窓には、22個の高輝度LEDが配置されており、光のバリエーションはなんと100パターンにも! 映像作家で音楽家の高木正勝氏が光をデザインしたというほど、光のアートにはこだわっていて、見ていると思わずうっとりしてしまう。電話やメールの着信時、携帯の開け閉め時には毎回違うアートが出現するので、アートのバリエーションの見たさに、何度も明けたり閉めたりして楽しんでしまいそうだ。

また、自分好みにカスタマイズできるのも、この携帯の特徴だ。綿のような特殊な素材を使った専用のジャケット(ケース)に入れると、中から光がもれてキラキラと輝き、さらにキュートになるので、楽しく持ち運べる。一方、ボディの表面に、光を拡散させるなどイルミネーションをアレンジできるフィルムを貼ると、また別の表情が現れる。シールは、柔らかな光をかもし出す「和紙」と、落ち着いた光を放つ「スモーク」の2種類あるので、気分によって貼りかえるのもおもしろいかも。女子高生から大人まで、幅広い年齢層に人気が出そうな携帯だ。

他にも、ビスケット型のACアダプター携帯ケースや、クルマ型の多機能ストラップ、インテリアとしても楽しめるACアダプターのコードフォルダー、バッグに取り付けるかわいい携帯電話ケースなど、携帯電話だけでなく、その周辺機器までもオシャレにカスタマイズしてくれるアイテムも、同時に登場している。

自分の一番身近にある携帯。毎日共にしているからこそ、自分好みの携帯を選んで、毎日を楽しく過ごしてはいかが? 【東京ウォーカー】

■スペック/CMOSカメラ:808万画素、メインディスプレイ:約3.2インチ、データフォルダ容量:約100MBまたは2500件、ワンセグ、赤外線通信、デコレーションアニメ、EZ Felica、EZニュース、じぶん銀行、Bluetooth、EZナビウォーク、EZ助手席ナビの機能付

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る