「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」にコスプレの聖地・名古屋が認定!
東海ウォーカー
今年で16回目を迎えた世界最大のコスプレイベント「世界コスプレサミット2018」。2018年8月4日(土)・5日(日)は「オアシス21」(名古屋市東区)をメイン会場に、栄周辺でさまざまな催しが行われた。そんななか8月4日(土)のオープニングステージでは、一般社団法人アニメツーリズム協会から、「訪れてみたい日本のアニメ聖地 88」の1つに選ばれている名古屋市へ、認定プレートの贈呈式が行われた。

「訪れてみたい日本のアニメ聖地 88」は、全世界の日本アニメファンを対象に「アニメ聖地Web投票」を実施。コンテンツホルダー、地方自治体、観光協会など各種団体と協議を行い、総合的に判断した結果「アニメ聖地88」が選定された。
名古屋は、アニメ作品の舞台といわれるスポットではなく、毎年名古屋で開催される「世界コスプレサミット」はアニメファンが訪れて楽しめるイベントであるということで、見事「アニメ聖地88」に認定された。

昨年開催の「世界コスプレサミット2017」のステージで、河村たかし名古屋市長は、コスプレを目的に名古屋を訪れる人が“日本一楽しめるまちづくり”を、そして“世界一あたたなかおもてなし”が受けられる街を目指す「コスプレホストタウン宣言」を行った。そして2017年10月には、その宣言に賛同するコスプレイヤーの協力を得て「コスプレホストタウンPR隊」を発足し、“コスプレ”をテーマに、さまざまな観光PRを取り組んだ。今回行われた、贈呈式では、河村市長とともに、名古屋市コスプレタウンPR隊メンバーもステージに登壇し、オープニングステージを盛り上げた。

丹羽由芽
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介