バイヤーや食のプロがガチ評価!羽田空港の手みやげランキング

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ここ数年、新たな手みやげスポットとして注目度が高まっている羽田空港。ココでしか手に入らない限定アイテムも豊富で、飛行機を利用する際はぜひチェックしておきたい!

今回は、羽田空港で販売されている手みやげを、都内某百貨店バイヤー、都内某商業施設ショップ担当、スイーツジャーナリスト・平岩理緒さん、東京ウォーカー編集部・坂本俊博の4名が実食して得点化!空の玄関で手に入る全8品を、ランキング形式で紹介しよう。

第8位:まめや金澤萬久(東京食賓館 時計台1番前)「金かすてら・飛行機」


まめや 金澤萬久が販売する「金のかすてら」の羽田空港限定商品「金かすてら・飛行機」(1350円)。金沢伝統の金箔をまとった、豪華なビジュアル


黄味の色が濃く深い旨味を持つブランド卵「エグロワイヤル」を使い、しっとり焼き上げた「まめや 金澤萬久」で扱う「金のかすてら」の羽田空港限定商品。

金沢が誇る伝統工芸である金箔を贅沢に一枚貼りして、カステラを飛行機の形に切り抜いたアイデアが話題に。

「金箔が目に鮮やかな、しっとり甘いカステラ。カステラ生地には飛行機の切り抜き加工が施されていて、表面に貼られた金箔の飛行機に沿って型抜きすれば、飛行機カステラができるという仕掛け。お子さまと一緒に食べながら、楽しめるアイデア手みやげです」(都内某百貨店バイヤー)

住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル2F ターミナルロビー(北)4 時間:5:45~20:30 休み:なし

第7位:アニバーサリー(PIER 1)「お絵かきマカロン」


【写真を見る】東京ならではの絵柄も!羽田空港限定マカロン「お絵かきマカロン」(1404円)


記念日スイーツを製造販売する「アニバーサリー」による、東京スカイツリーやパンダ、カエル、飛行機が描かれた羽田空港限定マカロン。

フレーバーはフランボワーズ、バニラ、チョコレート、ピスタチオ、オレンジの5種で、マカロンの間にチョコレートガナッシュがサンドされている。

「見た目のかわいらしさにもひかれる、ザクッとした食感のマカロン。表面には飛行機や東京スカイツリー、パンダなどが描かれていて、“東京みやげ感”もアップ! マカロンの生地がしっかりめなので、持ち運びにそこまで気を配らなくてもいいところが好印象です」(都内某商業施設ショップ担当)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(南)6 時間:5:45~20:30 休み:なし

第6位:S'MORE(ANA FESTA B1フロアギフトショップ)「焼マシュマロ・タルト スモア」


ふわとろのマシュマロ&濃厚チョコが好相性!ANA FESTAで販売されている「焼マシュマロ・タルト スモア」(8個入り1296円)


北米で古くから愛されているアウトドアスイーツ「スモア」の詰め合わせ。

クリームチーズを練り込み、サクッとした食感に仕上げた全粒粉タルトに、濃厚な焼きチョコ、マシュマロ、ベルギー産クーベルチュールチョコを合わせている。マシュマロのふわとろの食感と香ばしい風味がクセになる。

「“ふわふわ”のマシュマロと、“サクサク”のタルト生地の食感の違いが楽しめるスイーツ。電子レンジで少し温めれば、マシュマロ部分がとろけて、また違った食感と味わいです。空港での発売開始以降、人気の商品。オシャレなパッケージデザインは女性に喜ばれそう」(都内某百貨店バイヤー)

住所:東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナルB1 ターミナルロビー4 時間:8:00~21:30 休み:なし

第5位:PIER 1「Haneda Airport Toys Sweets Can あられ」


かわいい缶に6色のカラフルなあられがイン!PIER 1で販売中の「Haneda Airport Toys Sweets Can あられ」(各540円)


世界的に有名なブリキのおもちゃコレクター・北原照久氏とコラボした羽田空港オリジナル商品。

ブリキのおもちゃをイメージしたチャーミングな缶には、北原コレクションの女の子の玩具をデザインし、6色のカラフルなあられ入り。缶はピンク、イエロー、グリーンの3色をラインアップ。

「真空でパカッと開ける缶飲料のような容器と、中に入っている6色のあられのギャップがおもしろいと思います。著名なブリキの玩具コレクター・北原照久氏が監修したパッケージは、軽いので持ち運びにも便利で、カラフルなデザインは子供にうけそうですね」(スイーツジャーナリスト・平岩理緒さん)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(北) 時間:5:45~20:30 休み:なし

第3位:銀座 松﨑煎餅(PIER 1)「米つぶ煎餅 アソート」


銀座 松﨑煎餅の「米つぶ煎餅 アソート」(36枚入り2592円)は、江戸文化が香る老舗の個性派せんべい。個包装で配りやすいのも魅力


1804年の創業以来、2世紀以上にわたって伝統を守りながら、時代の味を取り入れる「銀座 松﨑煎餅」の個性的なせんべい。

国産うるち米を使用し、かまどでできたおこげのような軽快な食感に仕上げている。米本来の味が際立つ塩味、香ばしい醤油味、赤味噌に黒ゴマをまぶした味噌味がそろう。

「老舗せんべい店だけあって味は間違いなし!という感じ。重厚感のあるパッケージだけど、個包装された中身のせんべい自体は軽くて配りやすいうえ、日持ちがするのもうれしいですね。ビジネスシーンでも利用できる使い勝手のよい手みやげだと思います」(都内某商業施設ショップ担当)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(南)6 時間:5:45~20:30 休み:なし

第3位:ラ・メゾン白金(PIER 4)「ベイクドショコラ〈ブルー〉」


ラ・メゾン白金の羽田空港限定商品「ベイクドショコラ〈ブルー〉」(6個入り1080円)。パイ生地とチョコの一体感が絶妙!


東京の高級住宅街・白金で人気のレストラン「ラ・メゾン白金」監修の羽田空港限定商品。

じっくり焼き上げたチョコレートをサクサクのパイ生地でサンド。ココナッツ入りの焼きホワイトチョコ、塩を効かせたアーモンドプラリネ入り焼きチョコ、レモンパウダー入り焼きホワイトチョコの3種を楽しめる。

「チョコ菓子といっても、これは“焼きチョコ”を使っているので溶けにくく、手を汚さずに食べられるところはポイントが高いですね。フレーバーも3種すべて異なっていて、ココナッツやアーモンドプラリネなどが焼きチョコにアクセントを効かせています」(スイーツジャーナリスト・平岩理緒さん)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(北) 時間:5:45~20:30 休み:なし

第2位:東京食賓館 Cゲート前「羽田スカイエール」


「羽田スカイエール」(2本セット・保冷バッグ付き1540円)は、東京食賓館 Cゲート前で販売。アルコール度数、苦味ともに控えめで飲みやすい


東京・天王洲の人気クラフトビール店「T.Y.HARBOR BREWERY」がプロデュースする羽田空港限定のエールビール。

ふんわりとした上品な香りが心地よく、アルコール度数は4 %と低めでビールが苦手な人でも飲みやすい。酵母が生きた無ろ過のビールながら、すっきりとしたさわやかな飲み味。

「エールならではの旨味とコクはありつつも、クセの少ない苦味でアルコール度数も低め。飲みやすく、万人に受けそうな味わいです。ラベルに描かれた飛行機のイラストも“東京みやげ感”を演出していていいですね。お酒好きへの手みやげにぴったりだと思いますよ」(都内某百貨店バイヤー)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(南)15 時間:5:45~20:30 休み:なし

第1位:大統領シェフ山本秀正(PIER 1)「ラグジュアリーセレクション メープルラングドシャ」


大統領シェフ・山本秀正氏がプロデュースする「ラグジュアリーセレクション メープル ラングドシャ」(6枚入り1080円)は、PIER 1にて販売


歴代米国大統領の就任晩餐会で総料理長を歴任した山本秀正氏がプロデュース。

3種のチョコレートをメープルシュガーの香るクッキー生地でサンドし、抹茶チョコレートには実山椒、ホワイトチョコレートにはマルドンの塩、ヨーグルトチョコレートにはフェンネルシードを加えた逸品だ。

「甘いものは苦手な自分が、思わず『旨い!』と発してしまいました。今回はホワイトチョコレートがサンドされた1種しか実食できなかったが、3種の味をすべて食べたいと思いました。中のチョコレートクリームだけでなく、サクサクのクッキー生地の食感も好印象」(東京ウォーカー編集部・坂本俊博)

住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル2F ターミナルロビー(南)6 時間:5:45~20:30 休み:なし

水梨かおる

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る