シンジ気分!? 富士急ハイランドの“実物大エヴァ”現地リポート

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年、東静岡の“実物大ガンダム”と人気を2分しそうなのが、富士急ハイランド(山梨県・富士吉田市)に登場する“実物大エヴァ”。7月23日(金)の公開に先駆けプレスツアーが開催されたので、さっそくそのリアルさを体感してきた。

山梨に登場したのは、スタジオカラーの全面協力の下、約1億5千万円をかけて制作されたパビリオン「EVENGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」。人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界観を存分に楽しめる施設となっている。記者も実際に、初号機の格納庫である第7ケージを模したパビリオン内に入ってみると…。劇中そのままの、約9mある巨大なエヴァ胸像はかなりのインパクトで、その前に立つと、立ちすくんでしまうほどの迫力。目がギラリと光り、口からはミストが吐き出され、「ウゥーッ」といった覚醒・起動時の音が演出されると、身震いするほどの衝撃を感じた。まさに主人公の碇シンジになった気分だ。

全体の内装やエヴァの骨格も本当にリアルだ。細部の研磨や塗装など多くの制作工程を、職人がち密な手仕事で実施。そのこだわりっぷりは、ぜひ実際に訪れて確認してみてほしい。

ちなみに、同施設内に登場する「渚カヲル」の等身大立像でも、物語そのままの“異様なオーラ”を感じることができる。地球を背景にミステリアスにポージングする“カヲル君”。腕を組んでツーショットを撮れば、女性は“恋人気分”(?)を味わえるかもしれない。

このエヴァンゲリオンのパビリオン「EVENGELION:WORLD-実物大初号機建造計画-」は7月23日(金)からの公開。お伝えした高さ約9m、幅約16mの「リアル・エヴァ」(エヴァンゲリオン初号機実物大立体胸像)に加え、乗って撮影ができる「エントリープラグ」(実物大コックピット)や、スペシャル映像を見られる「エヴァ・エクストラシアター」など、多彩なコーナーが展開されるので、エヴァファン垂涎のスポットとなること間違いナシ! 今年の夏休みは“シンジ気分”を味わってみてはいかが?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る