福岡“キタキュウ”で遊ぶならココ!親子で楽しめる夏休みの新レジャーを体験レポート!
東京ウォーカー(全国版)
福岡県北九州エリアは、自然あふれる公園や恐竜博物館など、観る・遊ぶ・体験できる観光スポットがいっぱい。
今回は夏休み終盤になり、おでかけネタもそろそろ尽きてきた親子におすすめのキタキュウ観光の新定番を紹介。小学生のゆにちゃんファミリーが朝から夜までたっぷり1日遊んできたよ!
「瀬板の森公園」で元気いっぱい体を動かして遊ぼう
まず向かったのは、瀬水貯水池周辺の豊かな自然を生かした自然体験型公園の「瀬板の森公園」。全体で約4.4キロメートルの遊歩道になっており、緑に囲まれた散策路は野鳥観察やハイキングを楽しめる。


北側駐車場から近い「こどもの丘」には、ローラー滑り台のある大型複合遊具やターザンロープ、ブランコなど遊具が充実。パパやママと思いっきり遊んで、ゆにちゃんも大はしゃぎ!

「こどもの丘」の先には浮橋の架かる池があり、水辺の散策コースになっている。心地よい風に吹かれ、水辺をお散歩してたくさん遊んだ体をクールダウンしよう。
「北九州市立いのちのたび博物館」で自然史・歴史を楽しく学ぶ

続いて訪れたのは、西日本最大規模を誇る自然史・歴史博物館「北九州市立いのちのたび博物館」。生命の進化の道筋と人の歴史を圧巻のスケールで紹介する。

自然史ゾーンのメインストリート「アースモール」には、ティラノサウルスやトリケラトプスなど恐竜の骨格標本がズラリと並んでいる。古生代・中生代・新生代と時間軸に沿った展示で、生命の進化の歩みをたどる。今にも動き出しそうな大迫力の展示空間にゆにちゃんも夢中だ。

今から約1億3000万年前の北九州を再現した「エンバイラマ館」では、まるで本物のように動く恐竜ロボットを展示。最大級の竜脚類・マメンチサウルスや、福岡県で発見された大型の肉食恐竜・ワキノサトウリュウのロボットが生きているようにリアルな動きをみせる。

9月24日(月・祝)までは夏の特別展「へんてこモンスター」も開催中。海の生物を中心に奇妙な姿や生態をもつ現生・化石生物を500点以上展示する。世界最大のヒキダコウモリダコやハボロダイオウイカなどの復元模型も登場。これまでに見たことのない、めずらしい生き物に出会える。
「かんぽの宿 北九州」で海の幸ランチ&絶景温泉を満喫

遊び疲れたら、玄海国定公園・岩屋海岸の岬に立つ「かんぽの宿 北九州」でひと休みしよう。
玄界灘を一望できるレストランでは、新鮮な魚介たっぷりの「海鮮丼」(1600円・税込)がイチオシ。ウニ、イクラ、タイ、甘エビなど8種類の魚介が彩りきれいにのる。ハンバーグや唐揚げがワンプレートになった「キッズセット」(1260円・税込)は子どもたちに人気だ。

見晴らしのいい大浴場は11時から15時(最終受付14時)まで日帰り入浴できる。玄界灘を見渡す露天風呂で遊び疲れた体を癒そう。

新レジャースポット「ボートレース若松」で夜まで遊び倒そう!

最後は、ナイターレースが開催され夜までしっかり遊べる「ボートレース若松」へ。新しくなったボートレース場はママやキッズにうれしい設備がそろっている。

「わかわくらんど」は、生後6か月から小学3年生まで利用できるキッズスペース。全身を360度回転して遊ぶサイバーホイールや木製の大きな滑り台など、「ボーネルンド」の知育玩具や遊具でのびのびと遊べる。レースの開催がなくても土・日曜、祝日はオープンしているのもうれしいポイント。

パウダールームとレストルームを併設した女性専用のリラックススペースは、上質な内装、広々とした空間でゆったりくつろげる。トイレは地元企業TOTOの最新機器を採用。また、女性グループが気兼ねなくレースを観戦できる「レディースコーナー」も完備している。

小腹が空いたらリーズナブルなグルメがそろうフードコートへ。吉野鶏めしの専門店「豊ご屋」、小倉の人気ラーメン店「麺家まるいち」、3〜4月替りで企画店舗が出店。家族それぞれ食べたいものを選べるのが魅力だ。


間近で見るボートレースはスピード感があり迫力たっぷり。初めて見るレースに、ゆにちゃんも大興奮!照明を浴びて輝く水面が美しいナイターレースも必見だ。
朝から夜まで1日中めいっぱい遊んで、パパ、ママ、ゆにちゃんも大満足。この夏は新しくなったボートレース場でひと味違うレジャーを体験してみよう!
今回紹介した「ボートレース若松」だけでなく、家族で楽しめるボートレース場がほかにもたくさん!
ボートレースイベントナビでは、あなたのお近くのレース場&イベント情報を紹介。残りの夏休み、家族みんなで楽しむならこちらも要チェック!【ウォーカープラス編集部/PR】
この記事の画像一覧(全28枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介