神楽坂のギャラリー&ショップでデートのお土産さがし

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

およそ50人の国内作家の作品展示・販売を行うギャラリー&ショップ「ラ・ロンダジル」。風情ある神楽坂の町に馴染む店舗では、丁寧な手仕事で作られた逸品が揃う。と言っても手の届かない骨董品ではなく、食器やファッション小物など生活に寄り添ったものが多い。その中から、男女ともにお土産におすすめのアイテムを紹介しよう。

神楽坂土産におすすめの逸品たち


左から「アロマミスト」「アロマオイル no.135」「アロマキャンドル」


リラックスやリフレッシュしたいときに活躍するアロマグッズは、アロマ作家のつたえさとみさん作。ローズマリーとタイムリナロールをベースにした「アロマオイル no.135」2160円、ファブリックにかけて使う「アロマミスト」3240円、クッキーのような形がかわいらしい「アロマキャンドル」1296円など、いずれもハーブの爽やかな香りが特徴。華やかな甘い香りが苦手、という人にもぜひ試してみてほしい香りだ。

【写真を見る】薄型の名刺入れはつい表面を撫でたくなる触り心地


ユニセックスで使える「gren(グレン)」のシンプルな革小物は、夫婦やカップルがお揃いで持つのもおすすめ。一人の職人が革選びから最後の仕上げまですべての工程を手掛けているというこだわりのアイテムだ。「名刺入れ」1350円は、一度洗いにかけた革を使うことで、独特の風合いが出て手に馴染みやすい。使い込むうちにさらにしっとりとした触り心地になり、経年変化を楽しめるので長く愛用したい逸品。

豊富な柄の手ぬぐいは選ぶ時間も楽しい


夏らしい爽やかな柄も揃う「あひろ屋」の手ぬぐい1188円は、一見シンプルなように見えて、実は熟練の技が光るアイテム。デザイナーがこだわる絶妙な色やグラデーション、細かな線を、職人が一枚一枚手仕事で染め上げた情熱の詰まった作品だ。古典に習いつつ、現代的なモチーフにアレンジした個性豊かな柄が、手ざわりの良いやわらかい布地の上に浮かび上がっている。

神楽坂散策の思い出やプレゼントに、お気に入りの逸品を選んでみては。

東京ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る