見た目はガンソ系、スープは久留米式。コスパのいい麺酒場としても活躍する「元祖ラーメン 長浜男」
九州ウォーカー
地下鉄東比恵駅界隈の福岡市東光に、2018年2月オープンした「元祖ラーメン長浜男」。ほぐし肉チャーシューと細麺のビジュアルはいわゆる“ガンソ”系。一方スープは、久留米の羽釜炊き製法でより濃厚に仕上げている。同エリアは泡ぶく豚骨「博多一成一代」、非豚骨の「中華そば かなで」 など実力店が点在するエリア。ラーメン酒場としても使える新店「長浜男(メン)」にも立寄ってみよう。

ほぐし肉×細麺に“濃厚さ”も足した新しいガンソ系


「元祖ラーメン 長浜男」の店主・田端健士郎さんが目指したのは「久留米ラーメン」と「長浜ラーメン」のいいとこ取り。自身の修業先である久留米の羽釜炊き製法で濃厚スープを煮出し、ほぐし肉や細麺、“ネギだく”は、長浜ラーメンのスタイルを踏襲する。「私自身、長浜ラーメンが大好きなのですが、スープの濃度に少し物足りなさを感じることもしばしば。久留米の濃厚スープと融合させたらさらに旨くなるのではと思いつき研究しました。かといって脂っこいラーメンではありません。後味もさっぱりとしたライト豚骨です」と、田端さん。

ほぐし肉はガンソ好きのなかでは“くず肉チャーシュー”と呼ばれているが、同店では肉の切れ端ではなくスライスしたチャーシューをあえてほぐしたものだと言っておきたい。肉の塩気がスープに染み出し、麺にも程よく絡んでくる。また、ハイボール190円、豊富な一品もそろえるセンベロ酒場としても活躍。長浜鮮魚市場から仕入れる刺身も楽しめる。




[長浜男(メン)]福岡県福岡市博多区東光2-17-17 / 092-431-5949 / 11:00〜22:00(LO21:30)、延長の予定あり / 日曜休
取材・文=上村敏行、撮影=北嶋幸作
J.9
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介