福岡・北九州で名を馳せる「石田一龍」の最新店が門司区に登場
九州ウォーカー
麺イベント「北九州ラーメン王座選手権」では、2位に大差をつけぶっちぎりの優勝。そして各系列店も連日行列ができる人気ぶり。北九州で今、最も勢いのあるラーメン店といえば「石田一龍(いしだいちりゅう)」に間違いない。“石田”は本店の地名で“一龍”は前身店の屋号を残したもの。店主・新森龍二さんの熱い人柄に惚れ込む暖簾分け店主のひとりが、2018年6月、北九州市門司区吉志に新店舗を構えた。

“濃厚”と“屋台”2つの豚骨が楽しめる
小倉南区下石田を本店に、2018年1月に飯塚店、6月には門司店を開業した「石田一龍」。門司店をまかされたのは、店主の新森さんと同級生、他ラーメン店での修業経験もある頼実康司さんだ。

「新森さんは幼いころから情熱の塊みたいな人。彼の作るラーメンにも熱い人柄が染み出ているような気がします。私もラーメン業界に入り他店で腕を磨いていましたが、『石田一龍の味で勝負したい!』と、仲間に加えてもらいました」と頼実さん。「石田一龍」のラーメンは“濃厚”“屋台”の2本柱。豚頭、ゲンコツと、どちらも材料は同じだが、煮込む時間をはじめ製法を変え、前者はより濃厚な味わい、後者は老若男女が食べやすいあっさり味へ仕上げている。「“濃厚”は豚骨を約16時間炊き込み、濃度を極限まで高めています。食べた時のインパクトだけでなく、食後、口の中に豚骨の心地よい余韻が広がるのが魅力」と頼実さんは胸を張る。


麺は、北九州を代表する老舗製麺所「安部製麺」のストレート麺。豚バラチャーシューは提供直前にバーナーで炙り香ばしさを出す。門司店は小上がりの座敷も用意し、ファミリーも利用しやすくなっている。北九州のラーメンシーンを引っ張る「石田一龍」の絶品豚骨を堪能してほしい。



[石田一龍 門司店]福岡県北九州市門司区吉志1-37 / 093-481-1676 / 11:00〜16:00、18:00〜20:30(LO) / 木曜休
取材・文=上村敏行、撮影=北嶋幸作
J.9
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介