県内屈指のパワースポットで運気をチャージ!鹿児島・霧島のおすすめ開運ドライブコース

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

吉方位に旅をすれば、気力・エネルギーが充実するといわれている。自分の吉方位を調べてドライブに出かけ、運気の貯金をしよう!今回は、鹿児島屈指のパワースポット「霧島神宮」を有する霧島エリアで、おすすめの開運ドライブコースをご紹介!

神々が舞い降りた鹿児島屈指のパワースポット「霧島神宮」


神々が舞い降りたとされる「霧島神宮」


「古事記」や「日本書記」で天照大神(あまてらすおおみかみ)の孫である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が降臨したと伝えられる高千穂峰を神域とする神宮。坂本龍馬とおりょうが、日本初といわれる新婚旅行で立ち寄ったことでも知られており、恋愛成就のデートスポットとしても再注目されている。

【写真を見る】霧島神宮 / 「九面守」(800円)


こちらで、ぜひ手に入れたいのは「九面守」(800円)。九面は「工面がつく」に通じ、縁起がよいとされている。全9種の面すべてそろえると満願成就するとか。

[霧島神宮]鹿児島県霧島市霧島田口2608-5 / 0995-57-0001 / 参拝自由

霊峰・霧島から湧き出る湯「霧島温泉 旅行人山荘」


霧島温泉 旅行人山荘 / 開放感のある露天風呂は硫黄泉で、湯の花の量や温度、湯の色が日々変化するのが特徴


1917(大正6)年創業の温泉宿。泉源は1819(文政2)年に発見され、古くから万病に効く地元の湯治温泉として親しまれてきた。単純泉と硫黄泉の2つの源泉があり、見晴らしのよい露天・内湯の大浴場のほか、3つの貸切り露天風呂がある。単純泉は飲用も可能。

[霧島温泉 旅行人山荘(りょこうじんさんそう)]鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865 / 0995-78-2831 / 12:00~15:00(最終受付) / 立寄り湯は中学生以上540円、小学生以下270円、貸切り露天風呂は中学生以上50分1080円、小学生以下540円 

素材は霧島、大自然がスパイス!「産直レストラン 黒豚の館」


霧島の湧き水やサツマイモなどを与え、霧島山麓で35週齢、245日の歳月をかけてのびのびと育てられた霧島高原純粋黒豚が味わえるレストラン。飼育から販売までを一貫して手がけ、一頭一頭の履歴がわかる安心安全な黒豚を味わえる。店内では豚肉の販売も行う。

産直レストラン 黒豚の館 /「黒豚特上ロースかつ定食」(2500円)


一番人気は「黒豚特上ロースかつ定食」(2500円)。旨味が凝縮してジューシー!

産直レストラン 黒豚の館 / 「黒豚しゃぶしゃぶ」は1人前3000円~


[産直レストラン 黒豚の館]鹿児島県霧島市霧島永水4962 / 0995-57-0713 / 11:00~15:00、土曜・日曜・祝日17:00~20:00 / 水曜休み(祝日の場合は翌日)

霧島のよかもんがずらり!「きりん商店」


地元・霧島の特産品や採れたて野菜、雑貨を販売するセレクトショップ。店名は「き」「り」しまのよかも「ん」を略して、「き・り・ん」となることから名付けられた。

本格抹茶をはじめとする霧島茶の品ぞろえが充実している。古民家を改築した居心地のよい店内には、イートインスペースもあり、スイーツやパンなどを味わえる。

「きりん商店」 限定の「抹茶あんぱん」(172円)


店から徒歩5分のところにある「PANYA.くらぶ」の「絶品あんぱん」(172円~)。「抹茶あんぱん」(写真・172円)はきりん商店限定。

きりん商店 / ユニークな「桜島大根サイダー」と「さつま芋サイダー」は各330円


きりん商店 / 店の前には立派なキンモクセイの木がそびえる


[きりん商店]鹿児島県霧島市牧園町宿窪田1424-2 / 0995-76-1355 / 10:00~17:00 / 火曜休み、水曜・木曜は不定休

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る