肉もラーメンもスイーツも全てが一級!食欲の秋を満たす5大グルメイベントをいち早くご紹介

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋といえば、もちろん食欲の秋。今年も秋を存分に満喫できる、涼しい季節におすすめのグルメイベントがめじろ押し!開催場所もさまざまなので予定に合わせて楽しんで。今回はグルメ5大イベントを先取りでご紹介!<※情報は関西秋ウォーカー(2018年8月8日発売号)より>

まんパクin万博2018


10月6日(土)から8日(祝)、13日(土)から15日(月)、20日(土)から22日(月)の9日間に大阪吹田の万博記念公園 東の広場にて、6回目を迎えるまんパクin万博。何度行っても楽しめる食の祭典が今年は過去最長となる9日間の開催に。肉、海鮮、ラーメン、餃子など6ジャンルに加え、チーズ、たまごが新登場。初出店約30店を含め約70店が集結する。

食欲そそる赤が鮮やか!にくらや黒銀の神戸ビーフにくら丼(1500円)/まんパクin万博2018


神戸牛のローストビーフに相性抜群のイクラと秘伝ダレを合わせた一杯。

メロン屋しゅしゅのメロンまるごとクリームソーダ(1000円)/まんパクin万博2018


究極の完熟メロンを贅沢に使用。昨年も大人気!

肉ya!の特選和牛A5ランクステーキ(1500円)/まんパクin万博2018


A5ランクのリブロースなどの高級部位を鉄板で焼き上げる。

大洗 かに専門店 かじまの本たらば蟹丸ごと一本焼き(1500円)/まんパクin万博2018


迫力のビジュアルと旨味に驚き。

想いの茸の大判しいたけチーズ焼き(1個400円)/まんパクin万博2018


北海道産のチーズやバターを使い、備長炭で焼いた北海道中標津しいたけ。

今年初登場のパンマルシェも見逃せない/まんパクin万博2018


合計12もの人気パン店が週替りで出店し、話題のパンを楽しむことができる。

■まんパクin万博2018<期間:10月6日(土)から8日(祝)、13日(土)から15日(月)、20日(土)から22日(月) 会場:万博記念公園 東の広場 住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1 電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション) 時間:10:00~18:00(公園入場は10:00~16:30) 料金:土日祝前売り400円、当日500円。平日前売り300円、当日400円。中学生以下無料 ※別途公園入園料要 アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅より徒歩10分>

#TOKYOおやつショー


8月29日(水)から9月4日(火)、阪急うめだ本店にて#TOKYOおやつショーが開催。誰もがあこがれる東京の“フォトジェニック”スイーツが大集合。雑誌やSNSで話題の店や、関西初登場店も多数!見た目も味もこだわった最旬スイーツを存分に満喫しよう。

雑誌などで話題のパティスリー ビヤンネートル/#TOKYOおやつショー


10以上のパーツから成る美しいパフェは必見。会場限定メニューも登場。

はいむる珈琲店のかき氷/#TOKYOおやつショー


ミルクとラズベリーのソースにしゅわしゅわクリームがのった新感覚。

冷たいアイスを忍ばせたボール状のショコラに温かいチョコレートをかけて/#TOKYOおやつショー


ドゥバイヨルの贅沢スイーツ。

紅茶専門店、ティースタンド ナナの紅茶ドリンク/#TOKYOおやつショー


ビールに見えるティーソーダで飲んだらヒゲが。SNS映え間違いなし。

■#TOKYOおやつショー<期間:8月29日(水)から9月4日(火) 会場:阪急うめだ本店 9階催場 住所:大阪市北区角田町8-7 電話:06-6361-1381 時間:10:00~20:00、金土10:00~21:00、最終日10:00~18:00 休み:期間中なし 料金:入場無料 アクセス:阪急梅田駅よりすぐ>

森ちゃんのラーメンフェスタ2018


11月9日(金)から11日(日)の第1幕、11月16日(金)から18日(日)の第2幕の計6日間。昨年約6万4000杯を売り上げ、大好評を得た森ちゃんのラーメンフェスタの第2弾が大阪城公園で行われる。情報番組、朝生ワイド す・またん!の超人気コーナー森ちゃん関西ラーメンファイルが番組を飛び出し、今年も“旨い!ラーメン”が集結!

第1幕10店、第2幕10店の入替制/森ちゃんのラーメンフェスタ2018


関西の人気店が一堂にそろうラーメン好きにはたまらないイベントに!

2012年3月にスタートし150店以上(2018年7月現在)を紹介した森ちゃんの関西ラーメンファイル/森ちゃんのラーメンフェスタ2018


森ちゃんのトークショーでは、朝生ワイド す・またん!で共演する辛坊治郎との軽快なやり取りも楽しみの一つ。

広場にはテーブルや椅子が設置されているので、ゆっくり味わって/森ちゃんのラーメンフェスタ2018


番組グッズも販売しているのでチェック!(昨年の様子)

【出店ラインナップ】

第1幕:かしや、セアブラノ神、麺屋 丈六、麺や鳥の鶏次、麺屋 NOROMA×MENYA BIBIRI、極濃拉麺 らーめん小僧など

第2幕:らぁ麺とうひち、らーめんstyle JUNKSTORY、島田製麺食堂、ら〜めん ばっこ志、らーめん砦、煮干そば藍、中華そば ムタヒロなど

■森ちゃんのラーメンフェスタ2018<期間:第1幕11月9日(金)から11日(日)、第2幕11月16日(金)から18日(日) 会場:大阪城公園駅前広場 住所:大阪市中央区大阪城3-1 電話:06-7653-5851 時間:金曜11:00~20:00、土日10:00~19:00 料金:入場無料 ※ラーメン1杯850円 アクセス:JR大阪城公園駅よりすぐ>

ラーメン女子博in大阪 2018


9月27日(木)から10月8日(祝)、長居公園で開催されるとことん女性に特化した女性のためのラーメンイベント、ラーメン女子博in大阪 2018。食べ歩き歴15年&年間600杯以上のラーメンを食べるラーメン女子の森本聡子をプロデューサーに、女性目線で全国から選ばれた合計24店がとっておきの一杯を提供する。

【写真を見る】全国から厳選された1杯、名古屋かららーめん臺大のご当地ラーメン玉子とじ/ラーメン女子博in大阪 2018※写真はイメージ


豚骨に薬膳スープを合わせたスープはあっさり!

富山の味を伝承する麺バル プライドが女子博初登場/ラーメン女子博in大阪 2018※写真はイメージ


揚げ玉で旨味をプラスし、女性にも食べやすい一杯に。

ラーメン作りに没頭し、“鶏の旨味”を最大限に引き出したラーメンが大好評の東京の蟻塚/ラーメン女子博in大阪 2018※写真はイメージ


誰もが好きな味わい。

“IKE麺”スタッフがおもてなし!/ラーメン女子博in大阪 2018


写真を撮ってくれたりと、優しくもてなしてくれる。

人目を気にせずラーメンを食べられる女性限定エリアも設置/ラーメン女子博in大阪 2018


■ラーメン女子博in大阪 2018<期間:9月27日(木)から10月8日(祝) 会場:長居公園 自由広場 住所:大阪市東住吉区長居公園1-1 電話:03-6447-5439(音声ガイダンス) 時間:11:00~22:00(LO21:30)、土日祝10:00~22:00(LO21:30) 休み:10月3日(水) 料金:入場無料 アクセス:長居駅よりすぐ>

テレビ大阪YATAIフェス! 2018 supported by The PREMIUM MALT'S


9月14日(金)から17日(祝)、北海道から沖縄まで全国から65を超える名店が大阪城公園に集結するテレビ大阪YATAIフェス! 2018。過去連日売切れが目立った肉タレ屋など、大阪はもちろん全国のおいしいグルメが登場する。“日本最大級のグルメとエンタメの祭

典”をテーマに、エンタテインメントも楽しめる。

名古屋の郭政良味仙の味仙 台湾ラーメンイタリアン(1000円)/テレビ大阪YATAIフェス! 2018


オマールエビたっぷりの太陽のパエリア(1000円)などを堪能しよう。

名古屋の郭政良味仙の味仙 台湾ラーメンイタリアン(1000円)/テレビ大阪YATAIフェス! 2018


新福島のフレンチレストランEvoluerから/テレビ大阪YATAIフェス! 2018


会場限定のアンガス牛サーロインステーキとフォアグラのポワレ(1800円)を提供。

#goody ice&Lemon-Aidの#goody KING‐キング(800円)/テレビ大阪YATAIフェス! 2018


トッピングコーンやチョコ、クッキーも手作り!

グルメのみならず、ステージでは人気番組とのコラボも/テレビ大阪YATAIフェス! 2018


アーティストによるパフォーマンスも実施。食べながら観覧しよう。

■テレビ大阪YATAIフェス! 2018 supported by The PREMIUM MALT'S<期間:9月14日(金)から17日(祝) 会場:大阪城公園 太陽の広場 住所:大阪市中央区大阪城 電話:06-6947-1912 時間:10:00~20:00、最終日10:00~17:00(最終食券販売各30分前) 料金:入場無料 アクセス:JR大阪城公園駅より徒歩5分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全23枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る