大阪万博や地元ネタなどユニークポスター満載!「大阪検定ポスター展2018」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪府内を走る鉄道10社の81駅で、「大阪検定ポスター展2018」が10月20日(土)まで開催している。

今年で3回目を迎える同展。「第10回なにわなんでも大阪検定」を多くの人に知ってもらおうと実施されるものだ。

「第10回なにわなんでも大阪検定」は2018年10月21日(日)に実施される


「大阪を知れば大阪がもっとおもしろくなる」をキャッチフレーズに、各駅や地元ネタなどをもりこんだ1駅1枚のユニークなイラストポスターが掲示される。また、今年の大阪検定のテーマである「大阪の万博」にちなんだ、万博に関する問題を出題しているポスターも登場している。

Osaka Metroの御堂筋線・梅田駅で掲示されているポスター


ほかにJR大阪駅の1階イベントスペースでは、8月31日(金)まで「大阪検定ポスター展2018 in 大阪ステーションシティ」を実施。39駅のポスターが一堂に展示されたり、万博に関する問題を掲載したポスターをまとめたコーナーも設けられる。

「第10回なにわなんでも大阪検定」の受付は9月6日(木)まで


なお、「大阪検定」は10月21日(日)に、大阪工業大学大宮キャンパス(大阪市旭区大宮5-16-1)ほか3会場で実施。受験料は初級(3・4級)3800円、上級(1・準1・2級)5800円で、公式サイトなどで9月6日(木)まで申し込みを受け付けている。

◆「大阪検定ポスター展2018」イベントDATA 期間:平成30年8月17日(金)~10月20日(土) 掲示駅数:81駅(JR西日本19駅、Osaka Metro15駅、近鉄11駅、南海11駅、京阪7駅、阪急7駅、阪堺5駅、阪神4駅、大阪モノレール1駅、北大阪急行1駅)※各駅にそれぞれ1種類のポスターを掲示

小笠智子

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る