SKE48高柳明音、「恋愛禁止だけどドキドキ&キュンキュンがとまらない!」と告白!
東海ウォーカー

2018年8月19日(日)、愛知県岡崎市のイオンモール岡崎にて「シーホース三河 地元密着ふれあいイベント~シーホースくん & SuperGirlsと遊ぼう~」が開催され、SKE48・ 高柳明音とシーホース三河の公式マスコット・シーホースくん、シーホース三河のチアガールSuperGirlsのASAMI、HINANO、新メンバーとなったMIKURI、MIDORIがステージに登場して、プロバスケットボールチーム・シーホース三河のPRを行った。

高柳明音は、今年よりシーホース三河 PR隊長(代理)に任命され、SKE48の握手会でシーホース三河名義の特製名刺まで配るほどシーホース三河ファン。そこまで好きになったきっかけは、「昨年ゲストとして岡崎の体育館で初めて試合を見ましたが、その時にハマりました。バスケットは最後まで展開がわからなくて、エキサイティング!恋愛禁止の身なので、普段ドキドキする事がなかったけど、シーホース三河のおかげで10年ぶりにキュンキュンしちゃいました」と、恋愛と同じ感覚で気持ちがたかぶったからなんだとか。
「試合の行き帰りもドキドキワクワクして、すぐ見に行きたくなります。刈谷駅から出ている会場までの無料シャトルバスに乗って、行ってるんです!」とプライベートでも度々見に行くほど、シーホース三河の魅力に取り付かれているのだそう。

今回、イベントの進行を担当したSuperGirlsの4名とも初めてトークを。「間近でこうやって話すのは初めてです。…あ、アイシャドーが青い!メイクで応援してるんですね。私も試合に行く時、青いシャドーでいこう。赤い服とか着ていかないように心がけてるんですけどね」と女性ならではの応援スタイルも伝授してくれた。

クイズやじゃんけん大会で盛り上がった後、試合中に行われる応援コールの「GO!シーホース」を観客全員で大声で行い、ステージイベントは終了。

ステージ終了後も、輪投げやミニゴール、塗り絵体験ができるコーナーでは、小さな子どもたちがシーホースくんと遊ぶなどそれぞれバスケットボールに触れ合い楽しんでいた。



このようなイベントは、今後も開催される予定との事。ぜひ、シーホース三河のホームページやツイッターをチェックして、一度足を運んでみよう!
嶋村光世
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介