映画「ペンギン・ハイウェイ」で小学生の男の子の声を演じた女優・北香那。プロ顔負けの声の秘密は「モノマネと妄想」
関西ウォーカー
「夜は短し歩けよ乙女」などで知られる作家・森見登美彦の同名小説をアニメ映画化した「ペンギン・ハイウェイ」(現在公開中)。ちょっと生意気で大人びた主人公・アオヤマ君を演じるのは、新進気鋭の女優・北香那。小学4年生の男の子を見事に演じきり、声優初挑戦ながらプロ顔負けの声を披露している。声の仕事に憧れていた理由から、アフレコ現場の様子、本作のような不思議体験の話などを聞き、北の魅力に迫った。

小学4年生のアオヤマ君が暮らす街に、突如現れたペンギン。なぜ現れたのか研究を始めたアオヤマ君は、行きつけの歯科医院のお姉さんが投げたコーラの缶がペンギンに変身する瞬間を目の当たりにする。少年のひと夏の成長を瑞々しく描き、多くのファンから愛される同名小説を「台風のノルダ」などを手がけたスタジオコロリドがアニメ映画化した本作。ドラマ「バイプレイヤーズ」シリーズの北がアオヤマ君を、優しくて少し謎めいたお姉さんを蒼井優が声を当てる。ほかにも西島秀俊、竹中直人ら豪華キャストが集結する。
ーー本作に携わる前に原作は読まれていたそうですが、どんな印象を受けましたか?
現実にはない出来事かもしれないけれど、こういうことってあるんじゃないかって思わせてくれて、本を抱きしめたくなるような暖かい作品でした。アオヤマ君の何があっても自分のペースを崩さない感じとか言ってることは正しいけれどすごい斜め上からくるみたいな、そういうところが可愛いって思ってニヤけましたね。
ーー本作では小学4年生のアオヤマ君の声を見事に演じられていて、プロ顔負けだと感じました。以前から声の仕事をするのが夢だったと伺いましたが、憧れていた理由を教えてください。
モノマネや歌が大好きなので声の仕事には以前から興味がありました。家でアニメを流していることが多かったので、声優さんの喋る声をよく聞いていて、耳にスッと入ってくるこの心地良さはなんだろうと思っていました。
ーー以前にピカチュウのモノマネをされているのも見ましたが、他にもレパートリーはありますか?
「となりのトトロ」のメイちゃんとかニワトリとかです。友達に見せて「似てるよね、今の?」みたい感じでやってたらどんどん増えてましたね(笑)

ーーアオヤマ君役はオーディションで射止めたそうですね。オーディションの様子はどうでしたか?
本当のアフレコ現場で、ブースの向こうにはスタッフさんがたくさんいて「こ、こわい」と圧を感じつつ、絵を見ながらアオヤマ君のセリフを喋る感じでしたね。
ーー手応えはありましたか?
アオヤマ君役をやりたいっていう気持ちと、私にできるだろうかっていう心配があって、とにかく緊張しすぎて覚えてないんです。でも何回もやらせてくれたのは覚えてて、何回もやるってことはダメだったのかなと心配ばかりしていました。
ーーアオヤマ君を演じるにあたり、声の出し方で意識した点はありますか?
相手によって喋り方の雰囲気を変えることを監督と相談して決めました。例えばウチダ君にはちょっと優しく、スズキ君にはちょっと冷たく、お姉さんには背伸びした感じでとか、演じ分けていました。

ーー役作りのために小学4年生の妹さんの授業参観に行ったとも伺いました。
普段、小学生の男の子と喋る機会がないので、せっかく近くにアオヤマ君と同じ小学4年生がいるんだから、リアルな小学4年生の声の研究をしようと思って。アオヤマ君みたいな子がいるかなと思ったんですが、いなかったですね(笑)
ーー北さんといえばドラマ「バイプレイヤーズ」シリーズに登場するカタコトの日本語を話す中国人・ジャスミンが印象的で、本当に中国の方だと思う視聴者も多かったと思います。
今でもそう思っている人、多いです(笑)
ーー本作でも小学4年生のアオヤマ君になりきっていて、北さんが憑依型女優と言われる所以なのかなと。
昔から妄想するのが好きで、いろんな人になってみたい願望があるんですよね。キャラクターに入り込みたいタイプかもしれません。
ーー本作では蒼井優さん、西島秀俊さん、竹中直人さんとも共演されていますね。特に蒼井さんは、北さんの声を絶賛されています。
「本当に?」みたいな(笑)日本を代表する女優さんにそう言っていただけるのは、すごくありがたいですね。アオヤマ君を演じた私だけの特権だと思っています。
ーー蒼井さんとご一緒していかがでしたか?
声を出している蒼井さんを見てたら、震えるぐらい緊張してしまって。でも「緊張しなくてもいいよ」って声をかけてくださって、その後、世間話で盛り上がりました。
ーーどんな話をしたんですか?
一人暮らしするならどこがいいよとか、家具の話とか(笑)面白い話をたくさんしてくれてすごい楽しかったですね。

ーーところで、本作のように街にペンギンが現れたとして、北さんならどうしますか?
家に帰って「え、今の何だったの?」ってなって、戻ってすごい写真を撮ると思います(笑)みんなに知ってほしいから、第一目撃者としてテレビに出たいですね!
ーーちなみに、本作のような不思議な体験をしたことはありますか?
あるんですよ!中学生の頃、自転車で塾に行く途中にトラックに轢かれそうになったことがあって。運転手さんの「あっ!」って顔まで見えて「死んだ!」って思ったんですよ。でも、気付いたらそこから100m先にある空き地の柵を越えたところにいたんです。
ーーえ?(笑)
自転車は柵の外にあって。私はテレポートしたと思ってるんですけど、お母さんに言ったら夢だって言われて。実はトラックがいたところは事故が多いところで有名で…。
ーーちょっとした怪談話になってきましたね(笑)
夢ではないと思うんです。そのあと、普通に塾に行ったから(笑)。信じてもらえないかもしれないけど、本当の話なんです!これが私の一番の不思議体験ですね。言っててちょっと恥ずかしくなりました(笑)

ーー最後に、ここだけは観てほしいというおすすめのシーンはありますか?
お姉さんがアオヤマ君の歯を抜くシーンがあって、アオヤマ君の歯に糸をくくりつけるお姉さんの顔にドキドキしちゃうんです。
ーー完全にアオヤマ君目線ですね(笑)
アオヤマ君もお姉さんの顔をぼーっと見ていて。そこは2人の関係性がよくわかるシーンなので好きですね。お姉さんに対する感情が恋なのか憧れなのかわかっていないアオヤマ君が可愛いんですよね。
映画「ペンギン・ハイウェイ」は、TOHOシネマズ梅田ほかにて全国公開中。
山根翼
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介