秋の箱根で紅葉狩り!箱根強羅公園ほか、注目スポットをピックアップ
東京ウォーカー(全国版)
芦ノ湖をはじめ、仙石原、小涌谷など多くの紅葉スポットがある箱根のなかでも、特に見事な紅葉を楽しめるのが強羅エリア。100年以上の歴史を持つ日本初のフランス式整型庭園・箱根強羅公園をはじめ、有名な紅葉スポットが多数点在する。

箱根強羅公園では、噴水池や白雲洞茶苑の周囲に植えられたモミジをはじめ、茶室のかやぶき屋根の風景も楽しむことができ、秋バラとの共演も見どころだ。
さらに今回は、箱根強羅公園と合わせて足を運びたい、周辺のおすすめスポットをピックアップ!
箱根美術館

紅葉で有名な強羅エリアの中でも屈指の紅葉が楽しめるのが、箱根で最も歴史がある箱根美術館。苔庭、竹庭と紅葉の共演は、日本の古き良き原風景を思い出させてくれる。
芦ノ湖

遊覧船やハイキングで、モミジやツツジなどの紅葉が楽しめる。湖ほとりの恩賜箱根公園からは、外輪山の紅葉と芦ノ湖、天気が良ければ富士山まで見渡すことができる。
箱根湯本

箱根温泉郷で一番古い温泉地。箱根一にぎわうスポットとして知られる。温泉場が20あり、泉質や効能はさまざま。日帰り温泉もあるのでフラッと立ち寄ってみてもよい。
箱根レイクホテル

ホテル周辺では例年、10月下旬より徐々に色付き始め、11月上旬から中旬にかけて紅葉の見頃を迎える。180度箱根連山が望めるテラスデッキから鑑賞するのもおすすめだ。
紅葉以外にも箱根にはさまざまな名所があるので、スケジュールをしっかり立てて、秋の箱根観光を楽しもう。
文=水梨かおる
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介