伝統ある秋保の秋祭にみんな集まれ!宮城県仙台市で「秋保神社例大祭」開催
東京ウォーカー(全国版)
宮城県仙台市秋保神社で9月15日(土)と16日(日)に「秋保神社例大祭」が開催される。

温泉や観光地として知られる仙台秋保。今年の秋保神社例大祭は神楽殿建立記念として宮崎県の高千穂神楽が奉納される。
同祭は自然豊かな癒しの里で行われる一大行事で、二日間は本格的な歌舞が多数出演する奉納行事が目白押し。今年も神楽・湯立てなどの伝統行事や、昔ながらに演芸大会が開催され、たくさんの出店が立ち並び大勢の人でにぎわう。秋保観光の途中に立ち寄ってお祭りを味わうのも一興だ。
担当者は「16日は神輿渡御、また神楽殿落成記念として宮崎県の国指定重要無形民俗文化財『高千穂夜神楽』が行われます。両日、様々な奉納演芸も行われますので、ぜひご参拝ください」と語る。

名の知れた温泉地・秋保が賑わう宮城県仙台市に行こう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介