心身ともにリフレッシュ!宮崎の日帰り温泉&スーパー銭湯3選
九州ウォーカー
宮崎県の歴史や自然を感じられる温泉を3か所を紹介。鬼の洗濯板や、旧高千穂鉄道の線路など、観光しながら温泉を楽しめるスポットとなっている。家族や友人と、ゆっくり週末旅行を計画してみよう。
青い海と奇岩を眺めながらリラックス「ホテル青島サンクマール」
太平洋に面した景勝地、青島海岸にあるリゾートホテル。2つの露天風呂では、トロトロの湯につかりながら国の天然記念物・鬼の洗濯板を一望。日没後はほのかな灯りで照らされ、昼間とはひと味違う雰囲気を楽しめる。貸切り風呂の予約は1週間前から受付。

[ホテル青島サンクマール]宮崎市折生迫7408 / 0985-55-4390 / 10:30~21:00(最終受付20:00) / 中学生以上600円、3歳~小学生400円、3歳未満無料 / 無休
ローカル線を利用したユニークな温泉「日之影温泉駅」
2008年に廃線となった、旧高千穂鉄道の駅構内にある温泉施設。湯舟は2階に設置されており、五ヶ瀬川と鉄道のレールを見下ろすことができる。全長16mの列車を改装した簡易宿泊施設もあり、運転席や運賃箱などから往時の面影を感じられる。

[日之影(ひのかげ)温泉駅]宮崎県西臼杵郡日之影町七折3235-5 / 0982-87-2690、列車の宿予約は0982-87-2600 / 10:00~21:00(最終受付20:30) / 大人500円、中学生400円、小学生300円、小学生未満無料 / 第4月曜休み(祝日の場合は営業)
天岩戸地区を見下ろす高台の温泉館「天岩戸温泉」
天照大神ゆかりの天岩戸を望む高台にある。1㎞先の山手から引いた単純温泉は、神経痛などに効果があると評判。「手力雄(たぢからお)の湯」「鈿女(うずめ)の湯」と、大浴場には神楽にちなんだ名前が付く。湯上がりは、30畳の無料休憩所を利用しよう。

[天岩戸(あまのいわと)温泉]宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸58 / 0982-74-8288 / 10:00~22:00(最終受付21:30) / 大人350円、中学生・70歳以上300円、小学生150円、未就学児無料 / 水曜休み(祝日の場合前日)
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介