9月解禁安くて旨い!“香住ガニ”の産地、兵庫県香住のおすすめ店4選
関西ウォーカー
日本海沿岸の香住にある香住漁港は、関西で唯一紅ズワイガニが水揚げされる漁港として知られる。9~5月の漁の期間中は“香住ガニ”ブランドとして宿や飲食店など町の行く先々で気軽に味わうことができる。幻のカニと呼ばれる黄金ガニや、11月6日の解禁後は松葉ガニも水揚げされる、関西を代表するカニの町で3種のカニを食べ比べよう。<情報は関西秋ウォーカー(2018年8月8日発売号)より>
日本海を走る列車に揺られて香住ガニの町を散策しよう

大阪から3時間ほどでJR香住駅に到着。ホームや駅前にある巨大なカニの爪のオブジェやカニの看板など、町の各所で“カニの町”を感じられる。

香住ガニや松葉ガニが水揚げされる香住漁港。朝一番など競りを見学することもできる。9月の香住ガニから始まり、11月の松葉ガニと市場などはカニでにぎわう。
地元漁師も太鼓判!漁港の人気店でカニ料理を
三七十鮨(みなとずし)は地元の漁師も通う人気寿司店。店内の生けすで泳ぐ魚は、目の前の香住漁港から直接仕入れる天然物のみで、鮮度が自慢。オススメは香住ガニを使ったカニカニカーニバル丼。たっぷりの身はもちろん自家製カニ味噌など、香住ガニの魅力がこの一杯で堪能できる。

香住ガニのボイル(1杯2592円)は、香住ガニのなかでも身の大きいものを選んで、丸ごと1匹を茹でた定番メニュー。自家製の三杯酢はもちろん、なにも付けずに食べてもおいしい。
香住ガニの身100gにカニ脚2本が入る人気丼、カニカニカーニバル丼(1780円)。シイタケと、かんぴょう煮入りの酢飯との相性も抜群。かにみそ小鉢、かに身入り味噌汁付き(1990円)もあり。
香住ガニの握り(1貫432円)は、カニ脚の身を贅沢に使ったにぎり寿司。口の中でほぐれるシャリと香住ガニ独特の甘味が絶品。ネタの大きさも漁港前の店ならではの一品。

解禁後は松葉ガニも。「水深800〜1500mの海底にかごを仕かけ、そこに入った香住ガニをかごごと引き揚げます。ミネラル成分も豊富で甘くみずみずしいのが特徴です」と、ご主人の小柴勝昭さん。

生けすの魚を見ながらカウンター席で香住の海の幸を満喫。
■三七十鮨<住所:兵庫県美方郡香美町香住区香住1772 電話:0796-36-1262 時間:10:30~15:00、16:00~22:00(LO21:30)、土日祝10:30~22:00(21:30) 休み:火曜(祝日の場合翌日) 席数:60席 タバコ:喫煙可 駐車場:10台(無料) アクセス:JR香住駅より徒歩13分>
海辺のレストランで但馬の幸を!
KAN-ICHIは、香住の旅館 さだ助がプロデュースするレストラン。“うんめぇもん”をテーマに仲買人のご主人が仕入れる魚介や但馬牛と地元野菜を使用。カニの殻などを肥料にした自家精米、かにがら米など地産地消にこだわる。店内からの海景色も自慢の一つ。

ご飯は自家製かにがら米で、地元の味噌を使った味噌汁付き。

仕入れ状況により黄金ガニ(刺身6500円~など)の料理も味わえる。

日本海を望む店内で香住の海の幸を満喫しよう。こだわりの自家製干物プレート(1580円~)も人気。
■KAN-ICHI<住所:兵庫県美方郡香美町香住区七日市308(香住浜前) 電話:0796-39-1147 時間:11:00~14:30(LO14:00) 休み:水曜 席数:70席 タバコ:禁煙 アクセス:JR香住駅より徒歩6分>
市場のレストランで香住ガニ料理
かに八代 れんが亭は、海鮮市場にしとも かに市場に隣接する海鮮レストラン。1匹分のカニの身を使ったかに丼(1620円)など、市場直の鮮度抜群の香住ガニ料理が充実。人気はダブル鍋。カニすき、しゃぶを同時に味わえる。11月の解禁後は松葉ガニとのダブルもOK。

香住ガニのダブル鍋(1人前5400円)は要予約で2月末まで。香住ガニ、松葉ガニ(1人前8640円)もあり ※注文は各2人前から。

開放的な店内で、香住ガニなど日本海の幸を使った料理を堪能しよう!
■かに八代 れんが亭<住所:兵庫県美方郡香美町香住区香住1452 電話:0796-36-1341 時間:11:00~14:00(LO) ※日祝は延長の場合あり 休み:不定休 席数:200席 タバコ:禁煙 駐車場:30台(無料) アクセス:JR香住駅より徒歩8分>
みやげが充実の漁協直営の市場
香住漁港に隣接する但馬漁協直営の海鮮市場 遊魚館。館内は香住ガニをはじめとする鮮魚や加工品などが充実。香住ガニの魚醤入りの“かに”しょゆとクリームや、かにかにジェラート(400円)などユニークなスイーツをチェック!

香住ガニを丸ごと使う魚醤、まるごとかにお醤油を混ぜたソフトクリーム。黒糖のような香ばしさが特徴。

館内には水揚げされたばかりの魚介などが並ぶ。
■遊魚館<住所:兵庫県美方郡香美町香住区若松748 電話:0796-36-4545 時間:8:30~15:00 休み:火曜(11月6日(火)~12月25日(火)は営業) 料金:入場無料 駐車場:100台(無料) アクセス:JR香住駅より徒歩15分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介