秋風に吹かれて…“九州の太陽”佐藤あいりと巡る混浴温泉~大分・筋湯温泉編~
九州ウォーカー
ほてる体…美女と混浴…広い湯船の混浴露天風呂、そんな非日常的な空間に日々の疲れをすべて吹き飛ばしてくれるような素敵な女性が隣にいてくれたら…世の中の男性が求めている光景を隔週で連載。一緒に混浴を楽しんでくれるのは、“九州の太陽”こと佐藤あいり。まるで一夜の夢を見ているようなシチュエーションをご堪能ください。
名水の宿で夏の疲れを癒す

暑さもやわらぎ秋の気配が見え隠れしてきた9月。くじゅう連山の麓、のどかな山里に個性あふれる27の宿があり、千年以上の歴史と日本一の打たせ湯で有名な筋湯温泉に到着。今回は、筋湯温泉の中でも100年以上の歴史がある「名水の宿 宝珠屋」を訪問した。

宿自慢の温泉は、男女大浴場、混浴風呂、露天風呂、女性専用露天風呂、貸切風呂があり、貸切風呂はひのき風呂、岩風呂、蔵石風呂の3種類を楽しめる。混浴露天風呂の脱衣所は男女共同になっていて、照れ笑いしながら恥ずかしがるあいりの姿が愛らしい。


標高1000mの緑豊かな山あいに位置する筋湯温泉では、肌をなでる風も都心部に比べ冷たく感じる。


湯船の中で景色を見てほころぶ笑顔や、風に揺られる葉の音や鳥のさえずりに頬をゆるめたりと、いつもと違った表情を見せるあいり。

温泉の名の通り、筋肉の筋まで湯が染み渡る。筋肉痛や神経痛によいと聞いた彼女は、桶に湯を入れ体を流していると、テンションが上がってしまったようで、お茶目にふざけだす。


その後、少し苦手だと言っていたサウナに入ってみることに。小さなサウナ室に2人…肌に汗をにじませ、うつろいだような表情のあいりを見ているせいか、普段の何倍も鼓動が早くなる。


浴槽のヘリに寝転び体を冷ましているあいりの姿と表情に、恍惚として我を忘れてしまいそう。


涼しく遠くを見つめるあいりの姿…もうそこまで秋が来たね。
混浴温泉情報
温泉だけではなく、地元の新鮮な食材を使った料理も自慢。自然あふれる環境にあり、宝珠屋ならではのおもてなしが、心身ともに安らげる宿。


CGE
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介