雲の上に広がる別世界に感動!宮崎・高千穂の絶景ドライブスポット5選
九州ウォーカー
天孫降臨神話の舞台・高千穂で、雲海スポットを目指す朝ドライブ。墨絵のような絶景を拝んだあとは、鉄道の廃線跡を辿る紅葉旅を満喫しよう!
朝日を受け刻々と色を変えていく雲海に心を奪われる「国見ヶ丘」

標高513mに位置し、周囲に阿蘇山や祖母連山のパノラマが広がる「国見ヶ丘」。9月下旬から11月下旬の早朝、出現条件がそろった日には、美しい雲海が出現。高千穂の山々から昇る朝日と、雲海が織りなす絶景が楽しめる。
[国見ヶ丘]宮崎県西臼杵郡高千穂町押方 / 0982-73-1213(高千穂町観光協会) / 終日開放
日本一高い鉄橋から紅葉見物「高千穂 あまてらす鉄道」

廃線になった高千穂鉄道の駅舎などを生かした施設で、実物の車両展示や模擬運転を楽しめる「高千穂 あまてらす鉄道」。なかでも、線路を利用した絶景列車・グランド・スーパーカートが大人気。紅葉のピークを迎える11月は、多くの人が乗車する。


214mと489mの2本のトンネルの中ではイルミネーションを投映。運行中には運転士による観光案内も聞くことができる。

廃線後に自然と形作られた緑のトンネルでは、11月にかけて、赤や黄色に色付いた紅葉が乗客の目を楽しませる
[高千穂 あまてらす鉄道]宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1425-1 / 0982-72-3216 / グランド・スーパーカート 9:40~15:40 ※繁忙期は臨時便あり / 第3木曜休み / グランド・スーパーカート 大人1300円、運転体験 1人1万円
貴重な古代イチョウは必見「天岩戸神社」

天岩戸神話の舞台になった神社「天岩戸神社」。11月になると境内の木々が次々に色付く。特に、全国でも2か所しかない貴重な古代イチョウは必見だ。
[天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)]宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1 / 0982-74-8239 / 参拝自由
宮崎グルメを堪能 !「道の駅高千穂 レストラン」

「チキン南蛮カレー」(950円)やだご汁(単品650円、定食1100円)といった、高千穂ならではのご当地グルメが好評の「道の駅高千穂 レストラン」。甘味のある脂が特徴の高千穂牛を使用したコロッケ(160円)やチキン南蛮バーガー(450円)、マンゴーソフト(350円)など、テイクアウトも充実。


[道の駅高千穂 レストラン]宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296-5 / 0982-72-3100 / 10:00~17:30(LO) / 無休
ご当地スイーツも押さえておこう!「菓子工房 そらいろ」

ご当地スイーツ“チーズまんじゅう”が評判の店「菓子工房 そらいろ」。定番5種と季節の商品がそろうなか、1番人気は焼きたてを販売する「おひさまチーズまんじゅう」(120円)だ。


高千穂高校とコラボした秋限定の「紅茶のチーズまんじゅう」(180円)や、「高千穂釜炒りあんちーまんじゅう」(180円)も好評だ。
[菓子工房 そらいろ]宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1050 / 080-9243-9606 / 8:00~18:00 / 木曜休み
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介