関東王者は“食べるレモンサワー”!「レモンサワーグランプリ」入賞作を発表
東京ウォーカー(全国版)
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社主催で行われた、全国初の「レモンサワーグランプリ2018 in関東」。
1都6県の「ぐるなび」に掲載中の店舗がオリジナルレモンサワーを作って参加したイベントで、店舗PR内容、試飲審査、一般投票(投票期間は6月18日〜7月18日)、審査員の総合審査により、グランプリや各賞が決定した。
見事、応募121メニューの頂点に立ったのは池袋の「にっぽん市」!「このグランプリは『レモンのおいしさ』が肝になる」と審査会の冒頭で伝えられていたとおり、安心安全な国産レモンを使った“食べるレモンサワー”が栄冠を手にした。ほかの入賞作も進化系の力作ぞろい。その味を各店で確かめてみよう。
【グランプリ】「本気の凍結(ガチガチ)レモンジュレップサワー」(594円)/和食個室×とろろしゃぶしゃぶ にっぽん市 池袋店

元フードコンサルタントの店長が本気で作った一杯。角切りにして凍らせた国産ノーワックスの安心安全なレモンを潰しながら“食べるレモンサワー”は、甘すぎない大人味。
レモンシロップをボール状にしてガチガチに凍らせた丸氷レモンもグラスの中で浮かび、見た目の楽しさも演出した。「岩ガキ(中)」(750円~)とも好相性。
■審査員コメント「居酒屋というジャンルで、バーのカクテルを越えるクオリティを目指したクリエイティブさが素晴らしいです。レモンのおいしさ、見た目も目をひきます。『No.1は需要を“創造”する』の言葉もあるとおり、この作品はまさにグランプリにぴったりだと思います」(ポッカサッポロマーケティング本部 本部長 高橋さん)
■受賞コメント「投票していただいた方に感謝しています。営業後に試作の味見などに一緒に付き合ってくれたスタッフにもありがとうを伝えたいです」(店長 石井宏和さん)

【住所】東京都豊島区西池袋1-38-1 池袋YSステージ8F 電話:03-3590-3444 時間:17:00~翌3:00(LO2:30)、日曜~24:30(LO24:00) 休み:不定休
【準グランプリ】「バラ香るフローズンレモンサワー」(680円)/石窯ピザのイタリアン酒場 Pizza Cozou

美しいバラは40枚の極薄スライスを重ねた“凍結レモンの造花”。ベリー系リキュールなどに1週間漬け込み、深紅に染まったレモンの花びらを手で重ね合わせる。溶けるとバラの香りが移り、味が変化する仕掛けも。
■審査員コメント「レモンのスライスやシャーベットがトッピングになる傾向が高い中、レモンのスライスのバラとは意外!レモンを赤くする…という発想が斬新で、『これなら頼みたい!』と思わせる作品です。女性ウケする見た目にもひかれました」(ポッカサッポロ マーケティング本部食品ブランド戦略部 部長 嶋津さん)
■受賞コメント「グランプリを目指していたので…悔しいのですが、準グランプリ、受賞できてよかったです。次回こそグランプリを取りたいです!」(レモンサワー開発者 中川大夢さん)

【住所】神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-6-6 2F 電話:045-308-8484 時間:ランチ11:30~15:30(LO15:00)、ディナー17:30~23:30(LO 22:45)/土・祝前日11:30~23:30(LO22:45)/日・祝日11:30~22:00(LO21:15) 休み:火曜
【鶏肉ベストマッチ賞】「いてまえレモンサワー」(490円)/ぼてぢゅう錦糸町酒場 総本家

真空ミキサーを使い、レモンの苦味・甘味・酸味を最大限引き出したサワー。凍結レモンスライスのタワーも目をひく。2018年「からあげグランプリ」で金賞を受賞した「大阪西成からあげ」(4本529円)との相性抜群。
■審査員コメント「唐揚げといえば『レモンをかけるか否か問題』がある中、その次元を超えるほど唐揚げに合うレモンサワーです。苦味・甘味・酸味の全部が飲んだ瞬間に押し寄せてくる。313円で中身のおかわりもでき、2杯目で“味変”を楽しめるのもGOOD!」(日本唐揚協会 専務理事 八木さん)
■受賞コメント「『唐揚げに合う』レモンサワーを意識して作ったので本当にうれしいです。他店をハシゴして飲んで研究した努力が実りました(笑)」(店長 加藤祐司さん)

【住所】東京都墨田区江東橋2-19-1 テルミナ3 電話:03-3635-0771 時間:11:00~23:00(LO22:00) 休み:なし
【2018トレンド賞】「KOJI(麹)レモンサワー」(637円)/創作和食と隠れ個室 ごんべえ 渋谷

店長がお酒の試飲会で出合った和スピリッツ「TUMUGI」を使った新感覚サワー。日本伝統の麹とボタニカル素材を生かした次世代スピリッツとレモンの風味がミックスされ、味わい深く、さわやかで飲み口さっぱり!
■審査員コメント「ボタニカル素材の和スピリッツという提案が、日本のクラフトジンブームと相まって新鮮。レモンサワーは構成要素がシンプル。その構成要素を極めていくおもしろさを、店長さんがうまく表現されていると感じました」(東京ウォーカー編集長 加藤さん)
■受賞コメント「“新しい味わい”を狙ってレモンサワーに合うスピリッツを探し求め、やっと出合えました。この賞の受賞はうれしいかぎりです」(店長 小林仁さん)

【住所】東京都渋谷区宇田川町31-3 第3田中ビルB1 電話:03-3461-8383 時間:17:00~24:00(LO23:00)、金・土・祝前日~翌2:00(LO翌1:00) 休み:なし
【ウォーカープラス編集部/PR】
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介