ウナギ・サバなどの魚介がズラリ!ご当地色満載のグルメ祭りが見逃せない〈東海〉
東海ウォーカー
東海エリアは自然の宝庫!そんな自然が育む魚介は浜名湖ウナギをはじめ、焼津のサバなどおすすめの魚介があふれている。そこで今回は、静岡県・岐阜県で開催される魚介グルメの祭りをピックアップしてご紹介!
焼きたてのサバのおいしさに感動!
●「第13回 小川港さば祭り」(静岡県焼津市)

水揚げ量の約8割がサバで占められている小川港で開催しいている「小川港さば祭り」。秋から冬にかけて脂ののったサバが、先着1万人に振る舞われると大人気!地元店とコラボしたメニューも登場する。ほかにも、祭り限定で「さば粕漬」(1200円)も販売されるのでチェックしたい。
【祭りデータ】開催日:2018年10月20日(土)/予想来場者数:2500人(昨年度実績)/出店数:50店(昨年度実績)/無料ふるまい:サバ炭火焼き
浜松名物のウナギを存分に堪能!
●「第18回 浜名湖うなぎまつり」(静岡県浜松市)

「第18回 浜名湖うなぎまつり」は、ウナギ養殖の発祥地である浜名湖で行われる。長さ50mの長巻寿しを作る企画や、うなぎのつかみどり(参加費1000円、小学生以下限定)にも注目!ほかにも、地元店が参加し各店自慢の「うなぎ弁当」(各1500円)を数量限定で販売する。本部テントで9:00から販売される弁当引換券を入手しよう!
【祭りデータ】開催日:2018年11月4日(日)/予想来場者数:1万4000人/出店数:50店/無料ふるまい:長巻寿し
通常の半額で海鮮料理が楽しめる!
●「秋の焼津さかなセンター祭り」(静岡県焼津市)

「秋の焼津さかなセンター祭り」では、2018年10月6日(土)、7日(木)にマグロ解体ショーや、各店20食限定で豪華海鮮丼などが味わえる「焼津めしフェスタ」を開催。各日先着500人限定で「センター鍋」が無料でふるまわれる。ほかにも、500円以上の買物でもらえる補助券を集め、空くじなしの福引に挑戦できるなど楽しいイベントが盛りだくさんだ。
【祭りデータ】開催日:2018年10月6日(土)~8日(祝)/予想来場者数:1万5000人(昨年度実績)/出店数:約60店(昨年度実績)/無料ふるまい:センター鍋、ノンアルコールビールほか
平成の名水百選の川がはぐくんだ天然アユ
●「和良鮎まつり2018」(岐阜県郡上市)

「和良鮎まつり2018」では、清流めぐり利き鮎会で3度グランプリを受賞しているアユを堪能できるイベント。清流・和良川で育った香り高いアユが、塩焼きや炊き込みご飯、雑炊で味わえる。ヘボ(ハチ)飯などの郷土料理が販売され、大道芸や音楽のステージイベント、抽選会も実施する。
【祭りデータ】開催日:2018年10月28日(日)/予想来場者数:3000人(昨年度実績)/出店数:9店(昨年度実績)/無料ふるまい:なし
東海ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介